公開日 2023年04月18日
本市では、テレワーク(ワーケーション含む)に取り組む企業の進出を促進することで、本市への新しい人の流れを創出し、市内経済の活性化及び活力ある地域社会の実現を図ることとしています。
登別サテライトオフィス等誘致モニターツアー実施業務は、日本工学院北海道専門学校に開設されたサテライトオフィスenを活用し、地域活性化の主体となる企業を呼び込み、市への企業誘致に繋げるため、テレワークを実施している企業や地方へのサテライトオフィス開設を検討している企業などに対して、サテライトオフィス等誘致モニターツアーを展開するものであり、当該業務を遂行するには、豊富な経験と高い専門知識を有する必要があることから、企画提案を下記のとおり募集します。
1.委託業務等内容
委託業務などの内容については、以下のとおりです。
参加を申し込む場合は必ず、企画提案実施要領や仕様書をご参照ください。
2.企画提案に係るスケジュール(予定)
(1)参加申込書等の受付 令和5年4月18日(火)~5月10日(水)
(2)質問書の受付 令和5年4月18日(火)~4月25日(火)
(3)質問に対する回答 令和5年4月26日(水)、4月27日(木)
(4)参加資格・書類確認 令和5年5月11日(木)、5月12日(金)
(5)ヒアリング実施に関する通知 令和5年5月15日(月)
(6)ヒアリング実施日 令和5年5月18日(木)、5月19日(金)
(7)審査結果の通知 令和5年5月22日(月)、5月23日(火)
3.委託期間
契約締結日から令和6年2月29日(火)まで
4.委託金額の限度額
4,279,900円(消費税及び地方消費税を含む)
ただし、この金額は契約時の契約時の予定価格を示すものではなく、企画内容の規模を示すためのものであることに留意すること。
5.参加申込
次の書類を令和5年5月10日(水)までに郵送(当日必着)又は電子メールにより商工労政グループへ提出してください。
(5)07.類似業務実績表(様式5)[DOC:22.5KB]
提出先
〒059-0012 登別市中央町4丁目11番地 登別中央ショッピングセンター アーニス2階
登別市観光経済部商工労政グループ(shoko@city.noboribetsu.lg.jp)
6.質問
本業務に係る質問がある場合は、令和5年4月25日(火)までに所定の質問書(様式6)に質問の要旨を簡素に記載し、電子メールで送信してください。
7.質問の回答
質問の要旨及び回答はまとめて、令和5年4月27日(木)を目途に市公式ウェブサイトにて掲載します。
8.企画提案の辞退
参加申込書等の提出後において、本業務に係る企画提案を辞退する場合は、辞退届(様式7)を郵送又は電子メールにより提出してください。
※提出先は5.参加申込に同じ。
9.企画提案の審査方法
審査委員会を設置し、評価基準表に基づき、総合的に審査を行います。
10.その他
その他、詳細は企画提案実施要領等をご参照ください。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード