公開日 2022年10月01日
【趣旨】
本市では、夏季における執務を少しでも快適にすることで、事務能率の向上を図ることを目的に、例年6月から9月までをクールビズ期間として、ノーネクタイ・ノージャケット等(以下、「ノーネクタイ等」という。)での軽装執務を実施してまいりました。
近年、国が令和3年度からクールビス及びウォームビズの取組を統合の上、各自の判断により通年で軽装等を行う方針を示したことから、北海道においても令和3年度から、職員個々の判断による年間を通した働きやすい服装での執務を実施しており、全国の自治体においても同様の取組が広がっております。
つきましては、本市におきましても、職員の働きやすい服装での執務による事務の能率化を図るとともに、リラックス効果を高めることにより、市民サービスの一層の向上につなげることを目指し、下記の期間におけるノーネクタイ等での執務を試行的に実施いたします。
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【試行期間】
令和4年10月1日(土)から令和5年3月31日(金)まで
※試行期間終了前に検証を行い、次年度以降の本格実施について検討いたします。
【対 象】
全職員(会計年度任用職員含む)
【職員の服装】
(1)試行期間中、ノーネクタイ等での執務を基本としますが、各職場の主たる業務の性質や当日の業務内容等を踏まえ、働きやすい服装を職員が個々に判断いたします。
(2)常にTPO(時・場所・場合)を意識し、市民の皆様等に不快感や不信感を与えないことを大前提といたします。
(3)式典や外部主催の会議等への出席に当たっては、必要に応じて対応してまいります。