公開日 2017年07月05日
平成29年6月に開催された登別市議会定例会において、下水道条例の改正案が可決されました。
これにより、平成30年1月1日以降にかかる下水道使用料の改定が決定しました。
また、市街地以外などで実施している個別排水処理施設事業(市が各世帯の希望に応じて浄化槽を設置する事業)の使用料についても、下水道使用料の料金表を用いることになっているため、平成30年1月1日以降、下水道使用料と同様の改定を行います。
使用料の改定内容
一般用の基本料金を1,520円(現行1,320円)に引き上げます。
また、水道使用量が1ヵ月8立方メートルを超えた場合の超過料金については、現在、「8㎥を超え20㎥まで」(現行170円)と「20㎥を超え50㎥まで」(現行175円)に分かれている区分を、「8㎥を超え50㎥まで」に統合し、1立方メートルあたりの料金を195円に引き上げます。
また、超過料金のうち、「50㎥を超える水量」の1立方メートルあたりの料金を208円(現行180円)に引き上げます。
なお、改定後の1ヵ月あたりの使用料(水道使用量別)、改定による影響額(値上がり額)は次のとおりです。
改定後の下水道使用料早見表(1ヵ月あたり/水道使用量別)[PDF:60KB]
下水道使用料改定影響額早見表(1ヵ月あたり/水道使用量別)[PDF:55KB]
利用者の皆さんには、平成30年より、新たな料金表により、使用料をご負担いただくことになります。
ただし、平成29年12月31日以前より引き続き下水道を利用している場合については、平成30年1月分までは、現在の料金表による使用料となります。
下水道は、利用者の皆さんの使用料により支えられています。
今回の改定により、利用者の皆さんにとっては月々の負担が増えることになりますが、将来に渡り安心してサービスをご利用いただくために行うものであることをご理解ください。
市は、今後も、より良い下水道サービスの提供に努めていきますので、ご理解とご協力をお願いします。
(下水道使用料改定に至る経緯についてお知らせしています)
(方針決定にあたって開催した審議会についてお知らせしています)
(方針決定にあたって開催した住民説明会についてお知らせしています)
(使用料改定についてお知らせした広報記事がご覧いただけます)
問い合わせ
都市整備部 下水道グループ
TEL:0143-85-9052
FAX:0143-88-4454
E-Mail:gesui@city.noboribetsu.lg.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード