市税の納税相談・納入窓口(夜間、
土曜日)をご利用ください


▼区分・月日・時間

 区  分  月  日  時  間
 夜   間 8月28日(木) 20時まで
8月29日(金) 20時まで
 土 曜 日 8月30日(土) 9時から17時まで

※市税のほか、給食費、公営住宅料、保育料などの税外金の納付相談も実施します。
▼場所
 税務グループ(市役所本庁舎1階3番窓口)
▼問い合わせ
 税務G(電話85-1155)



































『一日行政相談』を偶数月
に開催しています


 国や特殊法人(公団・事業団・銀行・公庫)、北海道、市の業務に関する苦情や意見、要望をお持ちの方はお気軽にご相談ください。
 相談は無料で、秘密は固く守られます。
▼日時 8月15日(金) 10時~12時
▼場所 登別郵便局(JR幌別駅西口前)
▼行政相談委員 山形貞子さん、前川博さん
▼問い合わせ 情報推進G(電話85-6586)











































第9回あさがお展を開催します

 市内の小学1年生が育てたあさがおのうち、各学校から10点ずつ出展されたあさがおを展示します。
▼日時 8月23日(土)~25日(月) 9時~17時
▼場所 クリンクルセンター
▼問い合わせ 環境対策G(クリンクルセンター内 電話85-2958)











































平和展を開催します

 平和の大切さや二度と戦争を起こさない社会を築くため、そして、核兵器や戦争の悲惨さを皆さんに知ってもらうための平和展です。

▼日時・場所・内容

日 時 場 所 内    容
8月27日(水)
 13時~17時30分
市民会館   1階ホール 次世代を担う小・中
学生の書道作品や原
爆写真パネルの展示
8月28日(木)・29日(金)    9時~17時30分
8月30日(土)
  9時~16時

▼問い合わせ 総務G(電話85-1130)












































忘れずに納めましょう
~納期限は9月1日(月)です~

 固定資産税・都市計画税(第2期)と国民健康保険税(第3期)、介護保険料(普通徴収第2期)の納期限は9月1日(月)です。
 納税には、便利な口座振替制度もありますので、ご利用ください。
問い合わせ 税務G(電話85-1155)、 国保・年金G(電話85-1771)、高齢・ 介護G(電話85-5720)











































自衛官を募集します

▼募集種目・応募資格・受付期間・試験日・採用時期

募 集 種 目 応募資格 
(採用時年齢)
受付期間 試験日 採用時期
一般曹
候補生
18歳以上 
27歳未満の男子
8月1日(金)~ 
9月10日(水)
 9月20日(土) 平成21年
3月下旬
航 空
学 生
高等学校を
卒業した
(見込みを含む)
21歳未満の方
 9月23日(火)
2等陸・
海・空士
18歳以上
27歳未満の方
9月28日(日)、
29日(月)

▼申し込み 自衛隊札幌地方協力本部室蘭地域事務所(電話44-9533)、総務G(電話85-1130)












































NHK放送受信料の
免除基準が変わります


 10月1日からNHK放送受信料の免除基準が、次のとおり拡大されます。
◎全額免除
  身体・知的・精神障害者が世帯構成員であり、かつ市町村民税(住民税)が非課税の世帯
◎半額免除
 ①視覚・聴覚障害者が世帯主
 ②重度の障害者(身体1級または2級・知的重度判定・精神1級)が世帯主 
◎手続きに必要なもの
  身体障害者等手帳・印鑑
※全額免除申請は世帯全員の課税証明書が必要です。
◎申し込み 障害福祉G(電話85-3732)












































サイレンを吹鳴します
~平和を祈って黙とうを~

 8月6日広島市・9日長崎市の原爆の日と8月15日の戦没者を追悼し平和を祈念する日を迎え、原爆死没者と戦争犠牲者を追悼し、世界の恒久平和の確立を祈念するため、消防署と各消防支署、各分遣所、サイレン遠隔吹鳴装置で、1分間のサイレンを吹鳴します。
 市民の皆さんは、サイレンと同時に黙とうをお願いします。
日時
8月6日(水) 8時15分 広島市原爆の日
8月9日(土) 11時2分 長崎市原爆の日
8月15日(金) 12時 戦没者を追悼し平和を祈念する日
問い合わせ 社会福祉G(電話85-1911)












































子育ての困りごとの相談を
お受けしております


 呼んでも振り向かない、表情が少ない、あまり声を出さないなど、こんな時ご相談ください。家庭での関わりについて一緒に考えましょう。
相談日時 月~金曜日(祝日を除く)9時~17時
※電話・来園のどちらでもかまいませんので、いつでも相談してください。
8月の臨床心理士(発達について)の相談日時 6日(水)・20日(水) 10時~14時
理学療法士(運動面について)の相談日 毎週月・木曜日(祝日を除く)
※臨床心理士・理学療法士の相談は事前に申し込みが必要です。
申し込み 子ども発達支援センター『のぞみ園』 (電話85-7721)













































第38回登別市戦没者追悼式
を行います


 戦没者の霊を慰め、追悼の意を表し、平和への誓いを新たにするため戦没者追悼式を行います。
日時 8月29日(金) 10時~
場所 市民会館大ホール
※戦没者の遺族で出席案内の通知が届いていない方と、遺族以外の方で参列を希望する市民の方は、8月22日(金)までに社会福祉グループにご連絡ください。
問い合わせ 社会福祉G(電話85-1911)













































第3回全国大学政策
フォーラムが開催されます


 豊かな自然や豊富な湯量を誇る温泉資源に恵まれ、日本でも有数の観光都市である登別市を会場に、自治体における政策などを学ぶ全国の大学生が『のぼりべつに必要なもの』について政策提言やフォーラムを行う『第3回全国大学政策フォーラムin登別』を開催します。
 学生が考える『登別市に今必要な政策』について聞いてみませんか。
日時 8月13日(水) 8時30分~13時
場所 登別グランドホテル3階大雪
テーマ 『Quest!のぼりべつに必要なもの』
入場料 無料
問い合わせ 企画G(電話85-1122)













































国民健康保険の世帯主の
取り扱いについて


 国民健康保険制度では、住民票上の世帯主が国民健康保険に加入していなくても、その世帯に国民健康保険に加入している人がいる場合(このような世帯を擬制世帯といいます)には、保険証は世帯主名で交付され、保険税の納税義務も世帯主(このような世帯主を擬制世帯主といいます)に課せられます。
 国保の世帯主が後期高齢者医療制度に加入した場合でも、家族などが国民健康保険に加入している場合は、保険税の納税義務は世帯主にあるため、世帯主に世帯の所得の状況に応じた保険税の納税通知書が送付されることになります。
 擬制世帯において次のような要件を満たしている場合には、世帯主になることを希望する国民健康保険被保険者からの届け出により、国民健康保険上の世帯主を変更できます。
 保険証は変更後の世帯主名で交付され、保険税の納税義務者も変更後の世帯主になります。
◎世帯主を変更できる要件
擬制世帯主が世帯主の変更に同意していること
保険税を完納していること(滞納がないこと)
変更後の世帯主が納税に対する理解をしていること
世帯主変更後も各種届け出の義務や保険税の納付義務の確実な履行が見込めること
国民健康保険事業の運営上支障がないと認められること
◎届け出に必要なもの

国民健康保険被保険者証
世帯主変更届出書(市役所や各支所にあります)
擬制世帯主と変更後の世帯主の印かん
◎世帯主の変更の取り消し

 次のいずれかに該当する場合は世帯主の変更を取り消しします。
擬制世帯主が国民健康保険に加入した場合
保険税を滞納した場合
問い合わせ 国保・年金G(電話85-1771)













































国民健康保険税の納め方を
変更できます


 10月から開始される国民健康保険税の特別徴収(年金からの天引き)について、対象となっている方のうち、次のいずれの要件も満たす方は、申請により国民健康保険税の納め方を変更することができることになりました。
①直近2年間の国民健康保険税に滞納がなく、納期までに納付していること。
②変更後の国民健康保険税を口座振替により納付すること。
※納付書による納付(口座振替以外の方法での納付)への変更はできません。
 現在特別徴収の対象となっている方には、あらかじめ7月にお知らせと申請書を郵送していますのでご確認ください。
 なお、申請時期により、年金からの天引きを中止する月や、口座振替を開始する月が11月以降となる場合があります。
※詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ 国保・年金G(電話85-1771)









































9月9日は『救急の日』
救急講習会を開催します

~救急車が来るまでに~

日時 9月7日(日) 13時~16時
場所 市民プール『らくあ』研修室
種別 普通救命講習Ⅰ
内容 心肺そ生法実技、自動体外式除細動器(AED)実技、止血法など
定員 30人(申込順)
参加料 無料
申込方法 8月29日(金)までに消防署または各消防支署に備え付けの受講申込書により、お申し込みください
※講習終了後、普通救命講習修了証Ⅰを交付します。
問い合わせ 消防署(電話85-2551)または各消防支署












































市道通行止め解除
のお知らせ


 道路改良工事のため、5月1日(木)から8月31日(日)まで通行止めしております次の市道の、通行止めを解除します。
 皆さんに大変ご迷惑をお掛けいたしました。
◎市道カルルス路線
解除する日 9月1日(月)
区間 登別カントリー倶楽部付近~ホテル岩井付近
問い合わせ 土木公園G(電話85-3260)












































『一日かろやか教室』に
参加しませんか


 みんなで楽しく、体操を始めませんか。
日時 8月27日(水) 10時~12時
場所 婦人センター
定員 30人(申込順)
対象 市内に居住する65歳以上で軽い運動ができる方
内容 体力測定と家庭でも行える簡単な体操を行います
料金 無料
持ち物 動きやすい服装と靴、タオル、飲み物(水分補給のため)
申し込み 8月4日(月)~25日(月)に電話で高齢・介護G(電話85-5720)













































肝炎ウイルス検査の
お知らせ


 平成2年から平成14年までの間に行われた健康まつりや健康相談において簡易血糖値測定を受けた人を対象に、肝炎ウイルス検査を実施いたします。
 心あたりのある方は健康推進グループまでご連絡ください。
 なお、現在のところ、この簡易血糖値測定によって肝炎に感染した例は国内では報告されておりません。
日時 8月7日(木)、27日(水) 15時
場所 室蘭登別総合健診センター(室蘭市東町4丁目20-6)
※市バスで送迎をします。
対象 平成2年から平成14年の『健康まつり』『健康相談』で簡易血糖値測定を受けた人
※平成15年以降に医療機関や保健所で肝炎ウイルス検査を受けた方は、同じ検査ですので受ける必要はありません。
検査料 無料
申込方法 電話で健康推進グループにお申し込みください
※検査は予約制で行います。
問い合わせ 健康推進G(しんた21内電話85-0100)












































児童扶養手当現況届、特別
児童扶養手当所得状況届を
提出してください


 児童扶養手当の受給資格者は『児童扶養手当現況届』、特別児童扶養手当の受給資格者は『特別児童扶養手当所得状況届』を毎年市に提出する必要があります。
 『児童扶養手当現況届』は7月31日(木)、『特別児童扶養手当所得状況届』は8月8日(金)に受給資格者の方に郵送しますので、必ず期間中に提出をしてください。
 提出がない場合は8月分以降の手当が受給できなくなります。
受付期間
児童扶養手当現況届 8月1日(金)~29日(金)
特別児童扶養手当所得状況届 8月11日(月)~9月10日(水)
※土・日曜日を除きます。
受付時間 9時~17時30分
受付場所 子育てグループ(市役所1階7番窓口)
◎出張受け付けを行います
月日・時間・場所

月 日 時 間 場 所
8月25日(月) 13時
   ~15時
婦  人
センター
8月26日(火) 10時
   ~12時
登別温泉
ふれあい
センター
8月28日(木) 13時
   ~16時
  鷲 別  
公民館

問い合わせ 子育てG(電話85-5634)












































保存期限の過ぎた雑誌を
差し上げます


 図書館では、保存期限の過ぎた各種雑誌を市民の皆さんに差し上げています。ご希望の方は、市立図書館までご来館ください。
期間 9月2日(火)~14日(日) 10時~18時(木曜日10時~19時30分)
雑誌名 おしゃれ工房、きょうの料理、きょうの健康、趣味の園芸、BE-PAL、ESSE、文藝春秋、婦人公論、サライ、装苑など
問い合わせ 図書館(電話85-4324)












































幌別地区手づくり祭り
実行委員会からのお知らせ


 9月6日(土)・7日(日)、中央町で幌別地区手づくり祭りを開催します。
 祭り会場周辺には、駐車場がありませんので、車でのお越しはご遠慮ください。
 また、道路通行止めなどの交通規制を行います。ご迷惑をおかけしますが、皆さんのご協力をお願いします。
祭り期間 9月6日(土) 10時~21時30分、9月7日(日) 10時~21時
車両通行止め期間 9月6日(土) 10時~7日(日) 22時
問い合わせ 幌別地区手づくり祭り実行委員会事務局(市民サービスG内・電話85-2139)












































市営住宅の入居者を募集します

◆募集内容

団 地 名 所在地 募集区分 募集戸数 家賃 抽   選
 日時・場所
入居予定
登 別
温 泉
団 地
登別
温泉町
247
高齢単身世帯・
身障単身世帯
3DK
1戸
13,400円~
29,500円
9月10日(水)
10時30分~
市民会館
中ホール
入居日・
鍵渡し
10月1日(水)
一般世帯 3DK
2戸
14,200円~
31,300円
桜 木
団 地
桜木町
4丁目
高齢世帯・
身障世帯
3LDK
1戸
25,600円~
56,300円
一般世帯 3LDK
2戸
26,300円~
57,700円
2LDK
1戸
23,200円~
50,900円
紅葉谷
団 地
中登別
町219
高齢単身世帯・ 身障単身世帯 2DK
2戸
4,500円~
10,000円
緑ヶ丘
団 地
常盤町
3丁目
高齢単身世帯・ 身障単身世帯 2LDK
1戸
16,600円~
36,400円
一般世帯 3LDK
2戸
20,700円~
45,400円
柏 葉
団 地
柏木町
4丁目
高齢世帯・
身障世帯
3LDK
1戸
17,500円~
38,400円
一般世帯 3LDK
3戸
17,500円~
40,000円
柏 木
団 地
柏木町
1丁目
高齢世帯・
身障世帯
3DK
1戸
14,800円~
32,500円
一般世帯 3DK
7戸
14,800円~
34,300円
新 生
団 地
新生町
2丁目
一般世帯 3LDK
1戸
17,700円~
38,900円
9月11日(木)
14時~
市民会館
中ホール
千 歳
団 地
千歳町
1丁目
高齢世帯・
身障世帯
3LDK
1戸
18,200円~
39,900円
一般世帯 3LDK
3戸
18,200円~
40,500円
幌 別

団 地
幌別町
8丁目
高齢単身世帯・
身障単身世帯
3DK
3戸
13,500円~
29,800円
高齢世帯・
身障世帯
2DK
1戸
22,300円~
49,000円
一般世帯 3DK
7戸
13,300円~
29,800円
2DK
1戸
22,300円~
49,000円

※募集区分(一般世帯・高齢者世帯・身障世帯・高齢単身世帯・身障単身世帯)については、募集案内書でご確認ください。
※入居希望者が募集戸数を超えた場合、入居は抽選により決定します。
※団地・住宅内では、犬や猫などの動物を飼う事はできません。

収入基準

区     分 月収入額
入居者または同居者が障がいのあ
る方 (障がいの程度に基準があり
ます)
268,000円
以下
入居者が60歳以上で、同居者も60
歳以上または18歳未満の方
小学校就学前の子供のいる世帯
上記以外の方 200,000円
以下

※月収入額は、世帯全員の所得の合計し家族数などにより計算されます。詳しくは問い合わせください。

申込資格
 ①家族で入居する方(婚約中の方を含む)
 ②持ち家のない方
 ③現在、公営住宅に入居していない方
 ④収入が収入基準の範囲内で、それを証明できる方
 ⑤市税などに、滞納がない方

経費
 ◎敷金(家賃の2カ月分)
 ◎毎月の家賃のほかに、ガス設備のリース料、共益費など
 ◎駐車場の使用は、1世帯1台のみとなっております。
 ※桜木団地・登別温泉団地・幌別東団地一部の駐車場使用料は月額2,000円。

申込期間
 8月25日(月)~29日(金) 9時~17時
※申込案内書は8月20日(水)から(土・日曜日を除く)建築住宅グループ、各支所でお渡しします。

申し込み・問い合わせ
 建築住宅グループ(電話85-4399)












































後期高齢者医療制度(長寿医療制度)のお知らせ

 国は、後期高齢者医療制度(長寿医療制度)について、次のとおり一部の見直しを決めましたので、お知らせします。

平成20年度の保険料の軽減割合を拡大します

 所得の低い世帯の方で、下表に該当する方は、平成20年度において新たに次の軽減を受けられます。

対象になる方 新たな軽減対策
今年度の均等割額が7割軽減されている方 均等割額が8.5割軽減になります
『賦課のもととなる所得金額』※1が58万円以下の方 所得割額が5割軽減になります

※1 『賦課のもととなる所得金額』は、保険料額決定通知書でご確認ください。
あらためて手続きをしていただく必要はありません。
対象になる方には、あらためて8月以降に減額後の保険料のお知らせを送付します。

保険料の納め方を変更できます

 保険料が年金から差し引かれている方(10月以降に差し引かれる予定の方も含みます)で、下表のどちらかに該当する場合は、申し出により口座振替で納めることができます。

対象になる方
国民健康保険の保険税を確実に納付していた方(本人)が口座振替で納める場合
年金収入が180万円未満の方で、本人以外の世帯主または配偶者が口座振替で納める場合

納め方の変更をお申し出いただいた場合、年金からの保険料の差し引きを中止します。お申し出の時期により、年金からの差し引きを中止する月は異なります。
8月15日(金)までにお申し出いただいた場合、10月に振り込まれる年金からの保険料の差し引きを中止します。
口座振替を開始する月は、お申し出の時期により異なります。

被用者保険※2の被扶養者だった方へ

 被用者保険※2の被扶養者だった方は、年間の保険料の額が2,100円以下になります。
 2,100円以下に軽減されていない場合は、被扶養者だったことが確認できていない可能性がありますので、お手数ですがお問い合わせください。

※2 被用者保険とは
 政府管掌健康保険や組合管掌健康保険、共済組合など、いわゆるサラリーマンの健康保険のことです。
市町村の国民健康保険や国民健康保険組合は含まれません。


問い合わせ   北海道後期高齢者医療広域連合(電話011-290-5601)
            国保・年金グループ(電話85-2137)












































しんた21からのお知らせ

集団予防接種を行います
◎ポリオ(秋期

生まれ月 接種日 場  所
1月~4月 9月12日(金) しんた21
9月30日(火)
5月~8月 9月17日(水)
10月2日(木)
9月~12月 9月25日(木)
10月8日(水)
1月~6月 9月26日(金) 鷲別公民館
7月~12月 10月3日(金)

▼受付時間 12時45分~13時15分
対象 市内に住民登録のある3カ月以上7歳6カ月未満児
接種回数 41日以上の間をおいて2回投与
※ポリオの免疫を有する割合が低い昭和50年から昭和52年までに生まれた方を対象に、しんた21で成人ポリオ追加接種を行います(有料1,400円)。接種を希望する方は、上記の接種日の前日までに電話で健康推進グループにお申し込みください。
【ポリオ接種上の注意】
●通院中の方は接種してよいか主治医と相談してください
●必ず母子健康手帳を持参してください
※予防接種は無料で受けられます。
※体調の悪い時など、別の生れ月の日に接種してもかまいません。
※祖父母の方などが同伴する場合は、委任状が必要となりますので、事前に電話でご連絡してください。


もぐもぐ食育ひろばに参加しませんか

 赤ちゃんが喜ぶ離乳食を同じ月齢を持つお母さんたちと楽しく作ります。
▼日時 9月9日(火) 10時~12時
▼場所 しんた21調理室
▼対象 生後4~6カ月児を持つ保護者(託児を行います)
▼内容 離乳食(5カ月~7カ月)の調理実習と交流タイム
▼定員 15人(申込順)
▼持ち物 エプロン、三角きん(スカーフ)
▼参加料 500円
▼申し込み 9月5日(金)までに電話でお申込ください。


血液が不足しています!
献血にご協力ください


月 日 時 間 場 所
8月22日(金)   9:30~12:15、
13:30~16:30
ポスフール 登別店
8月25日(月)  10:30~11:45、
13:00~15:30
イースト ショップ

▼申し込み・問い合わせ 健康推進グループ(しんた21内電話85-0100)












































健康相談・診査

◎4カ月児健康診査
月日 9月18日(木)
※時間は、対象となる家庭に通知します。
場所 しんた21
対象 平成20年4月16日~平成20年5月15日生まれのお子さん
内容 診察、身体計測、栄養相談、
 育児相談
持ち物 母子健康手帳、バスタオ
 ル、替えオムツ
◎8カ月児健康相談
月日 9月24日(水)
※時間は、対象となる家庭に通知します。
場所 しんた21
対象 平成20年1月生まれのお子さん
内容 身体計測、栄養相談、育児
 相談、遊びの紹介
持ち物 母子健康手帳、バスタオ
 ル、替えオムツ
◎1歳6カ月児健康診査
月日 9月10日(水)
※時間は、対象となる家庭に通知します。
場所 しんた21
対象 平成19年2月生まれのお子さん
内容 診察、歯科検診、身体計測、
 栄養相談、歯科相談、育児相談、
 フッ素塗布(希望者、800円)
持ち物 母子健康手帳、お子さんの歯ブラシ
◎3歳児健康診査
月日 9月4日(木)
※時間は、対象となる家庭に通知します。
場所 しんた21
対象 平成17年8月生まれのお子さん
内容 診察、歯科検診、尿検査、
 身体計測、栄養相談、歯科相談、
 育児相談
持ち物 母子健康手帳、お子さんの歯ブラシ
◎乳幼児健康相談
月日 9月24日(水)
※時間は、申し込み時にお知らせします。
場所 しんた21
対象 育児相談を希望する方
内容 発育・発達・育児などの相
 談、栄養相談
※事前に電話でお申し込みください。

申し込み・問い合わせ  健康推進グループ(しんた21内電話85-0100)












































9月の粗大ごみ収集
▼申し込み ㈲登和清掃(電話88-0200)
※申込期間(土・日曜日、祝日を除く)の9時~17時に電話
 でお申し込みください。
※電話のおかけ間違いのないよう、十分注意ください。

地 区 名 収 集 日 申 込 期 間
幌   別   町 9月1日(月)
~9月6日(土)
8月18日(月)
~8月29日(金)
中   央   町 9月8日(月)
~9月13日(土)
8月25日(月)
~9月5日(金)
千   歳   町 9月15日(月)
~9月20日(土)
9月1日(月)
~9月12日(金)
青葉町・緑町・
鉱山町・川上町
9月22日(月)
~9月27日(土)
9月8日(月)
~9月19日(金)
カルルス町・上登別町・
登別温泉町・中登別町
9月29日(月)
~10月4日(土)
9月16日(火)
~9月26日(金)

※粗大ごみの収集は、電話で受け付けしています。
※粗大ごみは、1品ごとにごみ処理券(1枚160円)
 を張って出してください(1回につき5品まで)。
※粗大ごみの収集日は、『家庭ごみ収集カレンダー』
 にも掲載しています。また、今後の『広報のぼり
 べつ』でもお知らせします。

問い合わせ 環境対策グループ
(クリンクルセンター内電話85-2958)











































環境を守ろう!
子どもたちからのメッセージ


●木を切るな! その木が地球の 守護神だ
      加藤 沙弥佳さん(鷲別小6年)
●お買い物 忘れず持とう マイバッグ
      古川 沙緒理さん(若草小6年)
●温暖化 次々 島が なくなるよ
      村上  壘君(富岸小6年)
●レジ袋 もらわずみんな マイバッグ
      湊 はつりさん(青葉小6年)
●気付こうよ 自然からの SOS
      工藤 岳響君(幌別小6年)
●この町は ゴミがすくない きれいな町
      片岡 哲大君(幌別東小6年)
●ゴミだって 目線変えれば ゴミじゃない
      津野 考輝君(登別小6年)
※学校・学年は応募時のものです。












































8/13(水)
富浦墓地・第二富浦墓地行きの無料墓参バスを運行します

美園・上鷲別・鷲別地区





停留所 午前 午後
 札幌トヨタ上鷲別寮 発 10:00 13:00
 松木商店前 10:02 13:02
 鷲別中学校前バス停 10:06 13:06
 鷲別小学校前バス停 10:07 13:07
 東鷲別バス停 10:08 13:08
 はまなす団地バス停 10:09 13:09
 帝国酸素バス停 10:11 13:11
 西富岸バス停 10:13 13:13
 富岸バス停 10:15 13:15
 開発局前バス停 10:16 13:16
 あかしや団地バス停 10:18 13:18
 幌別本町前バス停 10:23 13:23
 市役所入口バス停 10:24 13:24
 富浦墓地 10:30 13:30
 第二富浦墓地(葬斎場) 着 10:35 13:35

 第二富浦墓地(葬斎場) 発 11:30 14:30
 富浦墓地 11:35 14:35


若草・幌別地区





停留所 午前 午後
 上鷲別入口バス停 発 10:00 13:00
 旭ヶ丘団地バス停 10:01 13:01
 若草入口バス停 10:02 13:02
 若草中央バス停 10:03 13:03
 緑ヶ丘団地バス停 10:04 13:04
 千代の台団地バス停 10:05 13:05
 新生町1丁目バス停 10:06 13:06
 新生町2丁目バス停 10:07 13:07
 富岸小学校前バス停 10:08 13:08
 道南バス若山営業所バス停 10:09 13:09
 総合体育館バス停 10:10 13:10
 桜木団地前バス停 10:13 13:13
 緑町2丁目バス停 10:14 13:14
 登別大谷高校前バス停 10:15 13:15
 阪井商店前 10:17 13:17
 山本内科医院前 10:20 13:20
 旧NTT登別営業所前 10:21 13:21
 労働福祉センター前バス停 10:24 13:24
 千歳町4丁目バス停 10:25 13:25
 富浦墓地 10:35 13:35
 第二富浦墓地(葬斎場) 着 10:40 13:40

 第二富浦墓地(葬斎場) 発 11:35 14:35
 富浦墓地 11:40 14:40


幌別・登別地区(午前の便は2台運行)




停留所 午前 午後
 明日中等前バス停 発 10:00 13:00
 幌別西小学校バス停 10:01 13:01
 市民会館前バス停 10:02 13:02
 幌別ホームストア前バス停 10:03 13:03
 社宅十字街バス停 10:04 13:04
 中央町5丁目バス停 10:05 13:05
 幌別小学校バス停 10:06 13:06
 幌別東小学校前バス停 10:08 13:08
 ソーダ工場前バス停 10:09 13:09
 クリンクルセンター前バス停 10:10 13:10
 幸町3丁目バス停 10:12 13:12
 すずらん団地バス停 10:13 13:13
 富浦駅前バス停 10:15 13:15
 登別駅前バス停 10:20 13:20
 登別バス停 10:21 13:21
 登別中学校前バス停 10:22 13:22
 登別小学校前バス停 10:23 13:23
 富浦墓地 10:25 13:25
 第二富浦墓地(葬斎場) 着 10:30 13:30

 第二富浦墓地(葬斎場) 発 11:25 14:25
 富浦墓地 11:30 14:30

ごみ箱は設置していません。
供物はお持ち帰りください


墓前の供物などは、カラスやキツネなどが食い荒らし、お墓の周りを汚しますので、
必ずお持ち帰りください。

問い合わせ
市民サービスグループ(電話85-2139)














































子育て支援センターからのお知らせ

◎『移動子育て支援センター』を開設します
 乳幼児を持つ家庭を対象に、移動子育て支援センターを開設します。地域の子ども同士の触れ合う場、保護者の交流の場として支援センターの職員が遊具や絵本を持って会場に出向きます。
月日・時間・場所・対象

月  日 時  間 場  所 対   象 
8月6日(水) 10時~12時 鷲別公民館      市内に居住する小学校
     入学前のお子さんとそ
     の保護者
8月22日(金) 若草放課後
児童クラブ

※両会場とも駐車場があります。
持ち物 上靴(子ども、保護者とも)
※当日、直接鷲別公民館、若草放課後児童クラブへお越しください。
問い合わせ 中央子育て支援センター


◎子育て講座『水とあそぼう』を開催します
 親子で水遊びを楽しみませんか。お気軽にご参加ください。
日時 9月8日(月) 10時~12時
場所 市民プール 『らくあ』
対象 市内に居住する2歳から3歳までのお子さんとその保護者
内容 インストラクターによる親子体操、水遊び(水中おもちゃ・ビートバン)など
定員 30組(申込順)
※参加者多数の場合は、初めて参加する方を優先します。
参加料 無料(保護者は入館料500円がかかります)
持ち物 子ども…バスタオル・水着・水泳帽(排泄が完了していないお子さんは水遊び用紙パンツを着用してください)、保護者… バスタオル・Tシャツ・半ズボン・水泳帽
申し込み 8月25日(月)~28日(木)の9時~17時に電話で中央子育て支援センター


◎『親子で遊ぼう』バス遠足に参加しませんか
 親と子が秋の自然に親しみ、楽しみながら散策する親子バス遠足を実施します。
日時 9月24日(水) 9時30分~13時
場所 ふぉれすと鉱山
対象 市内に居住する2歳~小学校入学前のお子さんとその保護者
定員 20組(申込順)
※参加者多数の場合は、初めて参加する方を優先します。
参加料 無料
持ち物 昼食、飲み物、敷物、着替え一式
※当日は、鉱山を散歩しますので歩きやすい靴、動きやすい服装でお越しください。
申し込み 8月25日(月)~30日(土)の9時~17時に電話で登別子育て支援センター

申し込み・問い合わせ
    中央子育て支援センター (電話81-3715)
    登別子育て支援センター (電話80ー2772)













































無料法律相談

▼日時・場所 ①鉄南ふれあいセンターでの相談…9月6日(土)  9時30分~12時、
          ②弁護士事務所での相談…日時は市民サービスグループにお問い合わせください。
▼内容 交通事故や金銭貸借、損害賠償、離婚などの法律問題
※裁判や調停中のもの、同じ方による同一内容の相談はお受けできません。
▼担当弁護士 奈良 泰哉弁護士
▼定員 各6人(申込順)
▼申込期限 8月28日(木)


くらしの無料相談
~北海道行政書士会室蘭支部主催~
日時 8月23日(土) 9時30分~12時
場所 鉄南ふれあいセンター
内容 相続や遺言、各種契約などで官公署に提出する書類の相談
定員 10人(申込順)
申込期限 8月22日(金)
※直接会場にお越しいただいても相談できますが、できるだけ事前にお申し込みください。


そのほかの相談

 市民生活や消費生活・多重債務に関する相談も随時、市民サービスグループで受け付けています。
 また、DVに関する相談も受け付けていますので、もし、あなたが配偶者や恋人から暴力を受けているなら、一人で悩まず相談してください。
 なお、消費生活に関する相談は、登別消費者協会(労働福祉センター内・電話85-8307)でも受け付けています。

申し込み・問い合わせ
市民サービスグループ(電話85-2139)















































平成19年度 交通安全標語優秀作品

優秀賞(登別市交通安全協会賞)

大丈夫 一盃ぐらいが 招く事故
             二木 哲成さん

受賞者紹介
 昨年に続き受賞された二木さんは、受賞作品について「飲酒運転は重大事故につながる危険な行為です。一杯を一盃に字を変え、ほんの少しでもダメだという意味を込めました」と話してくれました。
 「運転者は自分のほかにもいることを忘れず、思いやりの心を持って運転すれば、交通事故は必ず減るはず」と二木さんは注意を呼び掛けていました。

交 通 安 全 一 口 メ モ  
 夏季は、レジャーや観光による長距離運転や夏の暑さ疲れから、注意力の散漫やスピードの出し過ぎ、無理な追越しなどによる事故が増加します。昨年、北海道において発生した交通事故死者数286人のうち、8月が38人でもっとも多い状況でした。
 レジャーなどで長距離運転する場合は、事前にルートを把握し、余裕のある計画を立て、早めの休憩を心掛けましょう。













































8月の歯科救急医療

日 時 診 療 所 名 住 所・電話番号
8月3日(日)
9時~11時
山本歯科医院 室蘭市知利別町2丁目26-1
電話45-1677
共立歯科
クリニック
登別市緑町2丁目32-6
電話81-2222
8月10日(日)
9時~11時
横山歯科医院 室蘭市母恋北町2丁目3-16
電話22-2394
さくら歯科・
矯正歯科
伊達市舟岡町208-27
電話0142ー21-4108
8月17日(日)
9時~11時
由川歯科医院 室蘭市中島町3丁目15-1
電話44-3377
8月24日(日)
9時~11時
高砂公園歯科 室蘭市高砂町2丁目1-21
電話43-2118
8月31日(日)
9時~11時
ちりべつ
ファミリー
歯科医院
室蘭市知利別町3丁目5-7
電話41-4141

問い合わせ 室蘭歯科医師会(電話43-3522)













































のぼりべつ文化交流館『カント・レラ』
からのお知らせ

縄文文化体験学習
『シカの角でアクセサリー作り!!』
縄文時代、いろいろな道具に利用されていたシカの角を使って、縄文風アクセサリーを作りませんか。
日時 8月23日(土) 10時30分~11時30分
場所 のぼりべつ文化交流館『カント・レラ』
定員 20人(申込順)
参加料 400円
申し込み 電話(9時~17時)でお申し込みください

縄文文化体験学習『縄文土器をつくろう!!』
 粘土で形を作って縄で模様をつけて、自分だけの縄文土器をつくりませんか。1カ月干し、10月に野焼きの予定です。
日時 9月6日(土) 10時~12時
場所 のぼりべつ文化交流館『カント・レラ』
定員 20人(申込順)
参加料 800円
申し込み 電話(9時~17時)でお申し込みください

申し込み・問い合わせ 
   のぼりべつ文化交流館カント・レラ(電話84-2069)














































『染め抜き模様作り』に参加しませんか
 
デニムの布切れを使って好きな模様を染め抜きしてみませんか。
日時 8月30日(土) 10時~12時
場所 郷土資料館
定員 20人(申込順)
対象 小学生以上(小学1~3年生は保護者同伴)
参加料 100円
※高校生以上の方は、入館料190円がかかります。
持ち物 作りたい模様をお持ちください。
※色染めをするので、汚れてもよい服装でお越しください。
申し込み 8月9日(土)から電話(10時~17時)でお申し込みください。

申し込み 郷土資料館(電話88-1339)













































ふぉれすと鉱山からのお知らせ


◎コーザン・スペシャルウイークを
 開催します

 夏本番の鉱山町。今年も川遊びの季節がやってきました。
 夏ならではの自然体験、盛りだくさんのイベントです。
日時 8月1日(金)~3日(日) 10時~
参加料 無料(ただし、プログラムによって実費をいただくことがあります)
※プログラムなど詳しくはお問い合わせください。

◎森のちょこっと子育てひろば
 親子で遊べる遊び場用意してお待ちしています。
日時 8月6日(水)、13日(水)、20日(水)、27日(水) 10時~12時
対象 小学校入学前のお子さんとその保護者
参加料 無料
※内容により実費(100円~200円程度)がかかります
持ち物 動きやすい服装、着替え

◎『父と子の日』を開催します
 お子さんとお父さんで過ごす森の時間。お父さんに贈るスペシャルプログラム『鉱山の川遊び』を実施します。
日時 8月10日(月) 10時~13時
対象 小学2年生までのお子さんとそのお父さん
定員 20組(申込順)
参加料 1組500円
持ち物 濡れても良い服装、着替え、帽子、飲み物、昼食など

◎トワダカワゲラを探そう!
 氷河時代の生き残り、生きた化石といわれている『トワダカワゲラ』を探すプロジェクト。
日時 8月16日(土) 10時~13時、17日(日) 9時~12時
対象 小学4年生以上のお子さんとその保護者
定員 10組(申込順)
参加料 2,000円
※申し込みされた方には、後日書類を送付します。

◎ふぉれすと鉱山流里山づくり『手入れの日』
 ふぉれすと鉱山の里山づくりが目指すのは、『どんどん人の手を入れていこう!』です。
日時 8月30日(土) 10時~13時
参加料 200円(家族で参加の場合も一家族200円)
持ち物 濡れても良い服装、帽子、軍手、長靴、雨具、飲み物、昼食など

◎『森からつながる環境保全講座シリーズ』
 を開催します
 里山づくりをキーワードに、地球環境につながるような勉強会やお楽しみ講座を開催します。
お楽しみ講座④里山を楽しむⅡ『森のデザイン入門』
日時 8月31日(日) 10時~15時
対象 18歳以上の方
定員 20人(申込順)
参加料 200円
持ち物 汚れても良い服装、帽子、飲み物、筆記用具、昼食など

▼申し込み・問い合わせ ふぉれすと鉱山(電話85-2569)














































平成20年度国家公務員
海上保安大学校学生採用
試験を実施します


受験資格 昭和63年4月2日以降に生まれた方で、高校を卒業または平成21年3月までに卒業見込みの方
受験申込期間 8月28日(木)~9月9日(火)
第1次試験日 11月1日(土)・2日(日)
採用人数 約45人
※詳しくはホームページ(http://www.kaiho.mlit.go.jp)または、お問い合わせください。
※インターネットによる受験申し込みも受け付けています。人事院インターネット申し込み専用アドレス(http://www.jinji-shiken.jp/moushikomi-s38.html
問い合わせ 室蘭海上保安部管理課(電話23-3132)











































陸上自衛隊幌別駐屯地
『創立55周年及び第13施設隊創隊
1周年記念行事』を開催します


日時 9月7日(日) 9時~15時
場所 陸上自衛隊幌別駐屯地
内容 記念式典、車両の試乗、装備品の展示、ポニー乗馬、太鼓演奏、音楽隊演奏、模擬売店、ふれあい広場(各種ゲーム、ふわふわ怪獣)など
問い合わせ 陸上自衛隊幌別駐屯地広報班(電話85-2011)














































『北海道苦情審査委員制度』

をご利用ください

 北海道の仕事に関して、皆さんからの苦情を受け付け、北海道苦情審査委員が中立的な立場から、北海道の業務や制度の内容を調査するなど、苦情の解決に向けて迅速に処理します。
 なお、個人情報の保護には十分配慮します。
相談窓口 道政相談センター(道庁内)または道政相談室(各支庁内)
※詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ 道庁道政相談センター(電話011-204-5022)













































終戦当時の引揚者の方がたへ
~通貨・証券などをお返ししています~

 税関は、終戦後に海外から引き揚げてきた方がたが、上陸地の税関や海運局、また帰国前に領事館などに預けられた通貨や証券などのうち、日本に返還されたものをお返ししています。返還の申し出は家族の方もできます。心当たりのある方はお問い合わせください。
問い合わせ 函館税関室蘭税関支署(電話22-2219)











































室蘭工業大学公開講座で学ぼう


◎オリジナル鋳物製風鈴の製作
日時 9月8日(月)~11日(木) 18時~20時
場所 室蘭工業大学ものづくり基盤センター
対象 高校生以上の方
定員 10人(申込順)
参加料 4千円
※納入後の参加料は、取り消しされた場合でも返還できません。
申し込み 7月30日(水)~8月18日(月)

◎Jr、ロボットスクール2008
 第1弾 ~レゴ・マインドストームで作るサッカーロボット~
日時 9月6日(土)・7日(日)、13日(土)・14日(日) 10時~15時
場所 室蘭工業大学C棟211講義室
対象 小学5年生~中学生(保護者同伴可)
定員 10人
※定員を超えた場合は、抽選となります。
参加料 無料
申込期間 8月18日(月)~29日(金)
◎申込期間
 室蘭工業大学地域連携推進課備え付け、または同大学ホームページ掲載の申込書によりお申し込みください
問い合わせ 室蘭工業大学地域連携推進課(電話46-5023)















































納めすぎた国民年金保険料
をお返しします

~60歳以降国民年金に任意加入されていた方へ~

 平成17年3月以前に満額の老齢基礎年金を受給するために任意加入されていた方で、満額の老齢基礎年金を受給できる月数(480月)を超えて保険料を納付されていた方は、その超えた月数の保険料をお返しいたします。
※お返しするのは、任意加入被保険者として納付された国民年金保険料です。
※生年月日により満額の老齢基礎年金を受給できる月数は異なります。
※詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ 室蘭社会保険事務所(電話24-7104)













































コンピューターサービス
技能評価試験を実施します

 日本・北海道職業能力開発協会認定のコンピューターサービス技能評価試験を次のとおり実施します。
月日 9月27日(土) 
場所 登別地方高等職業訓練校
試験の実施部門と時間

実技実施部門 開始時間
①ワープロ部門3級  9時~9時50分
②ワープロ部門2級  9時~10時
③表計算部門3級  10時30分~11時15分
④表計算部門2級  10時30分~11時30分
⑤データベース部門3級  13時~14時
⑥データベース部門2級  13時~14時30分

※申込状況によって、時間が変更になることがあります。
定員 各20人(申込順)
受験料 3級は5千100円、2級は6千400円(当日欠席した場合、受験料は返金しません)
申し込み 受験料を添えて、9月5日(金)までに登別職業訓練協会(電話85-1450)














































事業主の皆さんへ
雇用保険の手続きは電子申請で!


事業所からいつでも(24時間365日)手続きすることができます。
所定の用紙を取りに行ったり、提出する手間や費用が削減できます。
チェック機能により申請データの入力誤りなどを事前に確認できます。
一定の要件を満たす事業主は添付書類の省略ができます。
雇用保険関係の手続きのほとんどは、電子申請が可能です。
従来の窓口申請と並行して電子申請を利用することも可能です。
電子申請を始めるには
 ①パソコンの準備
 ②ソフトなどの入手と環境設定
 ③手順に沿って電子申請の開始
 ④確認通知書などは安定所から郵送
電子申請の手続きは、『電子政府の総合窓口e-Gov(イーガブ)http://www.e-gov.go.jp/』へアクセス
※詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ ハローワーク室蘭(電話22-8689)














































市民パソコン講座を
受講しませんか


 文書をさらに効率よく作成するこつや地図の作成、エクセルデータの挿入、表の活用などを実践する『ワード2003実践講座』を行います。
日時 8月25日(月)~29日(金) 9時~15時
場所 登別地方高等職業訓練校
対象 パソコンの基本操作ができる方
受講料 1万円
定員 19人(申込順)
※受講者が少ない場合は、実施を中止することがあります。
持ち物 上履き、筆記用具、昼食
申し込み 受講料を添えて8月20日(水)までに登別職業訓練協会(電話85-1450)














































『観光ボランティアガイド
養成講座』の受講生を
募集します


 登別市観光ホスピタリティ推進協議会では、登別市を訪れた方を温かくもてなすため、観光ボランティアガイド養成講座を開催します。
期間 9月上旬~10月下旬
場所 市民会館ほか
内容 登別市の歴史や名所などの学習、ガイド活動の実習など
定員 20人(申込順)
参加料 無料
申し込み 8月4日(月)から29日(金)までに電話で登別市観光ホスピタリティ推進協議会事務局(観光振興G内電話84-2018)















































日和山周辺のエゾリンドウ
観察会に参加しませんか


 (財)自然公園財団登別支部と登別市観光ホスピタリティ推進協議会は、日和山周辺のエゾリンドウなど、秋の野の花の観察会を開催します。ぜひご参加ください。
日時 9月6日(土) 10時~12時(小雨決行)
集合場所 日和山森林浴コース入口(道道倶多楽湖公園線日和山展望台先)
定員 30人(申込順)
参加料 無料
持ち物 飲料水、雨具、タオルなど
申し込み 8月4日(月)から電話(9時~15時)で(財)自然公園財団登別支部(電話84-3141)














































『久住邦晴さん』の講演会を
開催します

~のぼりべつの図書館を考える会主催~

 本にまつわる楽しく、面白い、しかも大人や学生・子どもも役に立つ本の話を聞きませんか。ご家族そろっておいでください。
日時 8月24日(日) 13時~15時
場所 市民会館
テーマ 『町の本屋から文化の発信』
講師 久住邦晴さん(北海道書店商業組合理事長)
参加料 300円(中学生以下無料)
問い合わせ 西村さん(電話85-5334)











































くらしの講座を開催します
~登別消費者協会主催~

日時 8月22日(金) 13時~15時
場所 市民会館
テーマ 『健康は食生活から』
内容 生活習慣病の予防、バランスのとれた食生活
講師 竹田加代さん(北海道消費者協会非常勤講師)
定員 50人(申込順)
参加料 無料
申し込み 8月19日(火)までに電話で登別消費者協会(電話85-8307)












































亀田記念公園からのお知らせ

◎図画工作展示会の開催します
日時 9月1日(月)~15日(月) 10時~15時
場所 亀田記念公園
対象 小学生
※夏休みの自由研究・図画工作を展示しますので、作品持参が原則です。
※参加賞贈呈があります。
申込方法 8月20日(水)~30日(土)(12時まで)に電話で亀田記念公園管理事務所

◎テニス教室受講者募集します
日時 9月1日(月)~12日(金) 毎週月・水・金曜日 10時~12時(全6日間)
場所 若草中央公園テニスコート
対象 市内に居住または通勤するテニス初心者の方
定員 20人(申込順)
受講料 3千円(スポーツ安全保険料を含む)
※受講料は、1回目の教室に持参してください。
持ち物 テニスラケット、運動靴
申込方法 8月4日(月)~25日(月)(土・日曜日、13日~15日を除く9時~17時まで)に電話で亀田記念公園管理事務所
問い合わせ 亀田記念公園管理事務所(電話86-2511)












































戦争を語り継ぐための『夏休み
親子映画会』を開催します

~のぼりべつ九条の会主催~

どなたでも自由に参加してください。
日時・場所・参加料・問い合わせ

日  時 場  所 参加料 問い合わせ
8月4日(月)
13時30分~
鷲 別 公 民 館 無 料 田中さん
(電話86-4643)
8月5日(火)
13時30分~
市 民 会 館 宮尾さん
(電話81-2233)
8月7日(木)
13時30分~
婦人センター 富沢さん
(電話83-2387)

上映内容 アニメ映画『火垂るの墓』
※開場時間は13時です。











































パソコン講座の
受講生を募集しています

~NPO法人くるくるネット主催

講座名・曜日・時間帯



はじめての
エクセル・ワード

毎週火 毎週金 毎週土
時間帯 13時~15時15分
15時15分~17時15分
17時30分~19時30分

場所 地域情報センターPiP
定員 各回6人(申込順)
参加料 各回2千円、教材費200円
申し込み 電話、ファクスでNPO法人くるくるネット(電話・ファクス23-2101、または電話090-8169-2514)












































ゲートボール大会を
開催します

~登別市ゲートボール協会~

大会名・日時・参加料・場所

 大会名 日時・参加料   場 所
竹下・
中島杯
ゲート
ボール
大 会
    8月21日(木)
   受け付け8時30分~
   開会9時~

      200円
市  営
陸  上
競技場
月例会     8月28日(木)
   受付8時30分~
   開会9時~

      200円

問い合わせ 戸谷さん (電話090-7510-7907)















































絵本を楽しみませんか
~おはなしりぼん主催~

 夏の終わりに近い一日、絵本の読み聞かせのひとときを楽しみませんか。
日時 8月18日(月) 10時~12時
場所 鷲別公民館
問い合わせ 松平さん(電話86-2334)















































8月下旬~9月中旬の市立図書館行事

日   時 場  所 行事の内容の概要 対  象
8月20日(水)
10時30分
市  立
図書館
わらべうたと絵本の
読み聞かせ
乳幼児
9月6日(土)
10時30分
絵本の読み聞かせ 幼児からお年
寄りまで
9月6日(土)
10時30分
鷲  別
公民館
DVD上映会 幼児・小学生
9月10日(水)
10時30分
市  立
図書館
わらべうたと絵本の
読み聞かせ
乳幼児
9月13日(土)
10時30分
鷲 別
公民館
フォトフレーム作り 
(※定員15人、申込順)
幼児・小学生
9月13日(土)
10時30分
市 立
図書館
DVD上映会 幼児・小学生

参加料 無料
※幼児は、保護者同伴とします。
※9月13日(土)の『フォトフレーム作り』は9月6日(土)までに、電話でお申し込みください。
※市立図書館ホームページへ、携帯電話からアクセスできます。資料の検索や図書の予約などにご利用ください。携帯電話からのアクセスは 
http://library.city.noboribetsu.hokkaido.jp/m/
※毎週木曜日は19時30分まで開館しています。
申し込み・問い合わせ 市立図書館(電話85-4324)















































日本工学院北海道専門学校便り

問い合わせ 電話88-0888

夏の『オープンキャンパス・体験入学』のご案内
①オープンキャンパス 
日時 8月2日(土)・3日(日) 10時30分~15時30分
内容 1日に2つの学科・コースを体験できる「選べる」をテーマに実習を行います。
②一日体験入学

日時 8月6日(水)・7日(木)・9日(土)・10日(日) 10時30分~15時30分
内容 夏休み中だからできる『じっくり』をテーマとした実習を行います。進路に迷っている人はもちろん、決めている人にとってもより深く知ることができるチャンスです。
③体験入学
 
日時 8月23日(土)・30日(土) 11時30分~15時30分 
内容 もう一度聞いてみたい・見てみたいことを確認できるチャンス。※気軽に参加できるので、この機会にぜひ参加してください。
問い合わせ 入学広報室(電話0120-666-965・ホームページ:http://www.nkhs.ac.jp/













































毎週木曜日は19時まで住民票などの手続きができます


 毎週木曜日(祝日を除く)、市役所本庁舎1番窓口は、19時までご利用できます。
取り扱う主な業務 戸籍、住民票(異動届を含む)、印鑑証明関係、出生・死亡届、外国人登録など
◎電話予約による証明書の交付
 毎週金曜日(祝日を除く)の9時から17時までに次の証明書を電話で予約された方に、翌土曜日の9時から12時まで市役所宿直室で交付しています。
住民票の写し(本人または同一世帯のもの)
印鑑登録証明書(本人のもの)
外国人登録原票記載事項証明書(本人のもの)
問い合わせ 市民サービスグループ(電話85-1855)













































戸籍・住民票の手続きの際、
窓口で本人確認を行います


 本人になりすました虚偽の届け出などを防止するため、窓口での本人確認が法律で定められました。皆さんのご理解ご協力をお願いします。
本人確認書類
<1つで済むもの>
 運転免許証・パスポート・住民基本台帳カード・身体障害者手帳・療育手帳・船員手帳・小型船舶操縦免許証などの顔
写真が貼付されている官公署発行の身分証明書。
<2つ必要なもの> 健康保険証・年金手帳・身分証明書(顔写真無)・住民基本台帳カード(写真無)・介護保険の被保険者証・年金証書
・恩給の証書など。
※戸籍届や住民異動届の本人確認ができない場合は、届出人対し、届け出があったことを郵便でお知らせし、確認します。
※証明書の発行には、委任状が必要となる場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ 市民サービスグループ(電話85-1855)














































市でパスポートの申請・交付事務を行っています

対象 市内に住民登録のある方
※市内に住民登録のある方は、胆振支庁での取り扱いができません。
申請者 本人、もしくは代理の方
※提出書類の中に本人が自書しなければならない欄がありますので、事前に書類を入手してください。
※5人以上の代理申請をされる場合には、予約が必要です。
必要なもの 戸籍謄(抄)本、写真、未使用のはがき、本人確認書類、印鑑など
申請受付時間 9時~16時30分(土・日曜日、祝日、12月29日~1月5日を除く)
※申請日から交付日まで、2週間程度かかります。
交付時間 9時~17時30分(土・日曜日、祝日、12月31日~1月5日を除く)
交付手数料
10年の旅券(20歳以上の方)の場合…16,000円(収入印紙14,000円、北海道収入証紙2,000円)
5年の旅券(12歳以上)の場合…11,000円(収入印紙9,000円、北海道収入証紙2,000円)
5年の旅券(12歳未満)の場合…6,000円(収入印紙4,000円、北海道収入証紙2,000円)
※収入印紙と北海道収入証紙は、登別母子会売店(市役所内)で取り扱いしています。
取り扱い窓口 市役所本庁舎市民サービスグループ(2番窓口)
※支所では、取り扱いしません。

問い合わせ 市民サービスグループ(電話85-2139)












































今月の新着図書


市立図書館
 電話85-4324
・命のカレンダー  松永 正訓 著
 今でも一人ひとりを鮮明に覚えているのは、あの子たちが短い時間を精一杯生き抜いたからです-。21年間にわたり子どもたちのがんに挑み続けた、小児科医の命の記録。
・アンのゆりかご  村岡 恵理 著
 貧しいクリスチャンの娘は、10歳で華族の学ぶ女学校へ進学した。英語を学び翻訳家になり、出会った運命の本「アン・オブ・グリン・ゲイブルス」。「赤毛のアン」を翻訳した村岡花子の、初めて明かされる情熱の人生。

このほかに新しく入った本
◇年金制度は誰のものか    西沢 和彦 著
◇中国人の胃袋          張   競  著
◇和暦で暮らそう         柳生 博  著
◇世界遺産と地域再生      毛利 和雄 著
◇生きる命             前川 貴行 著
◇金色の野辺に唄う       あさの あつこ 著
◇荒野                桜庭 一樹 著
◇この世の全部を敵に回して  白石 一文 著
※図書館では、毎月購入している本の全リストを差し上げています。
ご利用ください。

※詳しくは市立図書館のホームページをご覧ください。













































不用品ダイヤル市


お申し込み・問い合わせは
登別消費者協会(電話85-8307)
火~金曜日(祝日を除く)10:00~16:00

※お申し込みは、市内に居住する方が対象で、登録期間は6カ月です。
※継続希望の場合は、再度お申し込みください。
※宝飾品は受け付けしません。

-ゆずります(売ります)-
●エレクトーン●加湿器●ステッパー(運動器具)●自転車(小学4・5年生用)●ベッドスプリングマット(シングル・ダブル)●スライドプロジェクター・スクリーン付き●電子オルガン●ビーチパラソル●ミニビリヤード●スキーキャリア●は虫類の飼育ケース(幅95㌢㍍×奥行58㌢㍍×高さ70㌢㍍)●ギター(練習用・ケース付き)●日本人形・ガラスケース入り(幅32㌢㍍×奥行28㌢㍍×高さ50㌢㍍)●机・いす(木製)●植木鉢●シングル介護ベット●自転車(小学4~6年生用)●ポータブルトイレ(ウォシュレット付き)●中型犬用小屋(外用)●冷蔵庫(幅45.5㌢㍍×奥行54㌢㍍×高さ128㌢㍍)●ジューサー●羽子板・ガラスケース入り(幅42㌢㍍×奥行24㌢㍍×高さ91㌢㍍)●CDナビ・7インチTVワイドモニター●シートカバー(ハイエースカスタムリミッテド用)

-ゆずってください(買います)-
●剣道防具一式(胴着・はかま含む、小学校高学年用・大人用)●家庭用テレビゲーム機●フィギュアスケート(19㌢㍍・22㌢㍍)●ミシン●住宅地図(室蘭市・登別市用)●ノートパソコン●ベビーカー●ワープロ●幼児用自転車(補助輪付き)●ストーブガード●子供用椅子(食事用)●マウンテンバイク(大人用)












































登別市長選挙を8月10日(日)に行います

 登別市長の任期満了に伴う、市長選挙を行います。
 市民の皆さんには、投票の呼びかけと投票開始をお知らせする臨時サイレンを、選挙当日の7時から30秒間、消防署や各消防支署、各分遣所で鳴らします。

◎告  示  日     8月3日(日)
◎選挙期日(投票日) 8月10日(日)
◎投 票 時 間    7時~20時
※ただし、第11投票所(カルルス婦人研修の家)と第13投票所(ネイチャーセンター)の投票時間は7時から17時までです。
また、第12投票所(札内高原館)の投票時間は7時から18時までです。

◎投票できる方

 ●満20歳以上の日本国民で、次の要件を満たしている方
  1.昭和63年8月11日までに生まれた方
  2.平成20年5月2日までに転入の届出を済ませ、引き続き3カ月以上登別市に住所を有している方
 ※7月24日(木)までに転居届を出された場合は、新住所での投票所となります。
 ※7月25日(金)以降に転居届を出された場合は、旧住所での投票所となります。
 ※転出された方は、投票することができません。

◎期日前投票
●中央期日前投票所

日    時  8月4日(月)~9日(土) 
 8時30分~20時
場    所  市役所第2庁舎消防会議室

●鷲別期日前投票所

日    時  8月7日(木)~9日(土)
 9時~19時
場    所  鷲別公民館

※投票に必要なもの:投票所入場券
(紛失などにより入場券を持参しなくても投票することができます。)
※今回の選挙より、入場券の裏面に宣誓書(期日前投票所で記載する書面)が、印刷されておりますので、期日前投票に来られる場合には、事前に記載してお持ちください。

問い合わせ
 選挙管理委員会事務局(電話85-9143)












































となりまちホットライン


◎白老町
夜間特別プログラム『ポロト
コタンの夜』へお越しください


 アイヌの古式舞踊など、歌・踊り・祈りを幻想的な雰囲気の中で紹介します。
月日 8月1日(金)、2日(土)、8日(金)、9日(土)、15日(金)、16日(土)
場所 (財)アイヌ民族博物館
内容 博物館見学(19時10分~19時40分)、ポロトコタンの夜公演(20時~20時45分)など
参加料 大人2,000円、中学生以下1,000円(未就学児童は無料)
※事前に予約をお願いします。
問い合わせ (財)アイヌ民族博物館(電話0144-82-3914)

◎室蘭市

潮の香りが漂う室蘭中央ふ頭
夏のイベント 8月30日(土)・31日(日)


白鳥大橋開通記念イベント

スワンフェスタ2008 (11時~)
 花火大会(30日(土) 20時20分)、キャラクターショー、ものづくり体験、カレーラーメン屋台などを開催。
問い合わせ 室蘭観光協会(電話23-0102)
やきとりの祭典 (11時~)
やきとリンピック・イン・むろらん
 全国の有名やきとり店が集まり、実演販売とやきとり日本一決定戦を開催。
問い合わせ 室蘭市観光課(電話25-3320)

◎伊達市
第34回伊達武者まつり

 伊達市の開拓の歴史と伝統を受け継ぐ夏の一大イベントです。
 当日は、おまつり広場や音楽パレードなど、さまざまな催しを用意していますので、ぜひお越しください。
日時・内容 ①8月2日(土)炎の陣…伊達武者山車(JR伊達紋別駅前出発) 18時30分~(出陣式18時~)②3日(日)魂の陣…伊達騎馬総陣立(伊達小 グラウンド出発)14時20分~
問い合わせ 同実行委員会事務局(伊達市商工観光水産課内(電話0144-23-3331)