3月は道税・市税の納税推進強調月間です

 北海道と市は、3月を『納税推進強調月間』として、道税・市税の滞納整理を行います。
 まだ納めていない方は、すぐに納めましょう。
▼問い合わせ 道税…胆振支庁納税課(電話24-9584)、市税…税務G(電話85-1155)





































平成19年度固定資産税に係る
土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧を行います


 市は、納税者の皆さんが所有する固定資産税の対象となる土地や家屋の評価額を、ほかの土地や家屋の評価額と比較して適正かどうかを判断していただくため、土地価格等縦覧帳簿と家屋価格等縦覧帳簿の縦覧を行います。
 期間中の縦覧は無料です。
▼縦覧期間 4月2日(月)~5月31日(木)(土・日曜日、祝日を除く)
▼縦覧時間 9時~17時30分
▼縦覧場所 税務グループ(市役所本庁舎1階5番窓口)
▼対象 固定資産税を納税している方
※本人以外や法人の代表者以外の方は、委任状が必要です。
※窓口に来られた方の本人確認を行うため、身分証明書や運転免許証、納税通知書、課税明細書などの書類が必要になります。
※納税者本人などが縦覧期間中に自己の資産に係る固定資産課税台帳を閲覧する場合は無料です。
▼問い合わせ 税務G(電話85-1155)





































冬型の交通事故に気を付けましょう

 冬期間は、吹雪による視界不良や凍結路面によるスリップ事故など、ほかの季節にはない危険が潜んでいます。
 悲惨な死亡事故が起きないよう、一人ひとりが交通安全に取り組みましょう。
・ドライバーは安全運転を心掛け、特に高齢者や子どもの安全確保に努めましょう。
・歩行者は正しい交通ルールを身に付けましょう。
・一人ひとりがモラルを高め、交通マナーの向上に努めましょう。
・『飲んだら乗るな、乗るなら飲むな、飲ませるな』を合言葉に、飲酒運転を追放しましょう。
▼問い合わせ 市民サービスG(電話85-1855)





































忘れずに納めましょう
~納期限は4月2日(月)です~


 国民健康保険税(第10期)の納期限は4月2日(月)です。
 納入には、便利な口座振替制度もありますので、ご利用ください。
▼問い合わせ 国保・年金G(電話85-1771)





































市民プールが利用できません

 『2006年度登別市民水泳大会』開催のため、3月18日(日)は市民プールの一般利用はできません。
 ご理解をお願いします。
▼問い合わせ 市民プール(電話85-5588)





































北海道・市消費生活モニター募集

▼対象 市内に居住する20歳以上の方
▼内容 生活必需品の価格の調査や意見などの提出
※調査に伴う旅費はありません。
▼募集人数
・北海道モニター…4人程度
・市モニター…10人以内
▼任期 4月1日から平成20年3月31日まで
▼申し込み 3月12日(月)までに電話で市民サービスG(電話85-1855)





































耳や言葉の不自由な方のための
電話お願い手帳を無料で配布しています


▼内容 近くにいる方に『わたしの代わりに電話をしてください』などと伝えるメッセージの掲載
▼配布場所 高齢・介護・障害福祉グループ(市役所本庁舎1階7番窓口)、登別市社会福祉協議会(しんた21内)
▼問い合わせ 高齢・介護・障害福祉G(電話85-3732)





































簡単!楽しい!
体操教室を開催します


▼日時 3月20日(火) 13時~15時
▼場所 市民会館中ホール
▼対象 市内に居住する65歳以上で、軽い運動ができる方
▼内容 簡単な体操と体力測定
▼定員 30人(申込順)
▼参加料 無料
▼持ち物 動きやすい服装・靴、飲み物
▼申し込み 3月5日(月)から16日(金)までに電話で高齢・介護・障害福祉G(電話85-5720)





































かろやか教室を開催します

▼月日・場所

月  日 場 所
4月~9月の金曜日
(月3回程度)
※1回目…4月6日(金)
鷲別公民館
4月~9月の火曜日
(月3回程度)
※1回目…4月10日(火)
老人福祉センター

▼時間 10時~12時
▼対象 市内に居住する65歳以上で、軽い運動ができる方
▼内容 筋力向上のための運動や、脳活性化の手遊び(認知症の予防)など
▼定員 各20人(申込順)
▼参加料 無料
▼持ち物 動きやすい服装・靴、飲み物
▼申し込み 3月5日(月)から16日(金)までに電話で高齢・介護・障害福祉G(電話85-5720)





































桜ロマンマイロード事業に参加しませんか

 『花のトンネル』の名で多くの皆さんに親しまれている道道洞爺湖登別線の桜並木(中登別町)に、ご自宅のエゾヤマザクラの成木を移植する『桜ロマンマイロード事業』に参加しませんか。
▼参加条件
・市内に成木があり、無償で提供でき、移植可能なもの
・病気がなく、幹の太さが15~25㌢㍍程度のものなど
▼募集本数 10本
※成木を確認して決定します。
※移植は専門業者が行います。
▼申し込み 3月20日(火)までに電話で登別市観光ホスピタリティ推進協議会事務局(観光振興G内電話84-2018)





































クリンクルセンターからのお知らせ

申し込み・問い合わせ 環境対策グループ(クリンクルセンター内電話85-2958)

再生展示品を販売します
 市は、クリンクルセンターの再生品展示室に展示されている家具などのリサイクル品を販売します。
 なお、購入希望者が多数の場合は抽選とします。
▼対象 市内または白老町に居住する20歳以上で、抽選日から1週間以内に自己搬出ができ(1週間以内に搬出されない場合は無効)、抽選日当日、会場に来ることができる方
※リサイクル業を営んでいる方は申し込みできません。
▼抽選日 3月18日(日) 10時~
▼場所 クリンクルセンター市民ギャラリー
▼販売価格 500円~
▼展示品 タンス、食器棚、ソファー、自転車など
※自転車は無料です。
▼申し方み 3月5日(月)~16日(金)の9時から17時までに、リサイクル品の中から希望するものを選び、クリンクルセンターに備え付けの申込用紙により お申し込みください(1人1点)

マイバッグ作り講習会を開催します
~登別市衛生団体連合会主催~

▼日時・場所

日  時 場 所
3月20日(火) 10時~15時 鷲別公民館
3月22日(木) 10時~15時 婦人センター

▼対象 市内に居住する方
▼内容 ごみの減量と資源の節約のため、壊れた傘の布地から買い物袋(マイバッグ)を作ります
▼講師 登別消費者協会会員
▼定員 各20人(申込順)
▼参加料 無料
▼持ち物 昼食、裁縫道具、ポータブル電動ミシン(持っている方)
※傘の布地は主催者で用意します。
▼申し込み 3月5日(月)から15日(木)までに電話で登別市衛生団体連合会事務局(環境対策グループ内)にお申し込みください


春のガーデニング講習会に参加しませんか
~小さな森の春の訪れ~

▼日時 3月16日(金) 13時30分~15時30分
▼場所 クリンクルセンター市民ギャラリー
▼対象 市内または白老町に居住する方
▼内容 木の枝で作ったプランターに、春の花を寄せ植えします
▼講師 小笠原春一さん(㈱丸勇小笠原緑化)
▼定員 15人(申込順)
▼参加料 2,000円(材料代)
▼持ち物 軍手、筆記用具
▼申し込み 3月5日(月)から9日(金)までに電話でお申し込みください

4月の粗大ごみ収集

地区名 収集日 申込期間
(土・日曜日、祝日を除く)
青葉町、緑町、
鉱山町、川上町
4月2日(月)
 ~7日(土)
3月19日(月)
 ~30日(金)
カルルス町、上登別町、
登別温泉町、中登別町
4月9日(月)
 ~14日(土)
3月26日(月)
 ~4月6日(金)
美園町4~6丁目 4月16日(月)
 ~21日(土)
4月2日(月)
 ~13日(金)
富浦町1~5丁目、幸町、
登別本町、登別港町
4月23日(月)
 ~28日(土)
4月9日(月)
 ~20日(金)
片倉町、新栄町、札内町、
来馬町、富浦町(1~5丁目を除く)
4月30日(月)
 ~5月5日(土)
4月16日(月)
 ~27日(金)

※粗大ごみの収集は、電話で受け付けしています。
※粗大ごみは、1品ごとにごみ処理券(1枚160円)を張って出してください(1回につき5品まで)。
※粗大ごみの収集日は、『家庭ごみ収集カレンダー』にも掲載しています。また、今後の『広報のぼりべつ』でもお知らせします。
▼申し込み 申込期間の9時~17時(土・日曜日、祝日を除く)に電話で㈲登和清掃(電話88-0200)





































住宅などを新築・増築する皆さんへ

 住宅などを新築または増築する場合は、市に建築確認申請書の提出が義務付けられています。
 また、建物の工事の終了後、完了検査を受けることが必要となりますので、市に完了検査申請書を提出し、検査を受けてください。
 検査に合格すると、建築主の方に検査済証を交付します。
※各申請には手数料がかかります。
▼問い合わせ 建築住宅G(電話85-4399)





































郷土資料館・文化伝承館体験学習
和菓子づくり体験を開催します


▼日時 3月10日(土) 10時~12時
▼場所 文化伝承館(郷土資料館横)
▼対象 市内に居住する小学生以上の方
▼内容 日本伝統の和菓子『らくがん』を作ります
▼定員 30人(申込順)
▼材料費 100円(高校生以上の方は別途入館料190円がかかります)
▼持ち物 上靴、エプロン、三角きん、手ふき、菓子持ち帰り用容器
※クッキーやプリンの型を持っている方は、ご持参ください。
▼申し込み 郷土資料館(電話88-1339)





































(財)登別育英会
平成19年度奨学生を募集します


▼対象 4月から高校・高専・専修学校・短大・大学に入学する方(大学院を除く)
※成績や世帯の収入などの基準があります。
▼奨学金(月額)
・高校生…10,000円
・高専・専修学校・短大生…15,000円
・大学生…20,000円
▼申し込み (財)登別育英会事務局(教育委員会総務G内電話88-1100)





































小・中学生の就学に必要な
資金の援助を受ける方を募集します


 経済的な理由で小・中学生の就学資金にお困りのご家庭を援助する制度があります。
▼援助の対象 学用品費、給食費、校外活動費、修学旅行費、医療費など
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ 在学中または入学予定の小・中学校、学校教育G(電話88-1162)





































健康相談・診査

申し込み・問い合わせ 健康推進グループ(しんた21内電話85-0100)

◎8カ月児健康相談

クラス 対象 受付時間
ひよこくらす 平成18年8月生まれで
第2子目以降のお子さん
10:15~
10:30
もぐもぐくらす 平成18年8月生まれで
第1子目のお子さん
12:45~
13:00

▼月日 4月25日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼内容 身体計測、栄養相談、育児相談、遊びの紹介
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ

◎乳幼児健康相談
▼月日 4月25日(水)
▼受付時間 10時~10時15分
▼場所 しんた21
▼対象 育児相談を希望する方
▼内容 発育・発達・育児などの相談、栄養相談
▼申し込み 事前に電話でお申し込みください

◎4カ月児健康診査
▼月日 4月26日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成18年11月16日~平成18年12月15日生まれのお子さん
▼内容 診察、身体計測、栄養相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ

◎1歳6カ月児健康診査
▼月日 4月18日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成17年9月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談、フッ素塗布(希望者800円)
▼持ち物 母子健康手帳、お子さんの歯ブラシ

◎3歳児健康診査
▼月日 4月5日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成16年3月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、尿検査、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳






































ときめき大学・婦人短期大学の
新入生を募集します


▼対象
・ときめき大学…市内に居住する60歳以上の方
・婦人短期大学…市内に居住する20歳以上の女性の方
▼学習内容
・教養コース(共通)…各種講演会、見学旅行、小学生との世代間交流、地区別学習会など(年7回程度)
・ときめき大学専修コース(希望者のみ)…フラダンス、ハーモニカ、新聞、郷土、すこやか、せんべい焼き
・婦人短期大学選択コース(1コース以上必修)…くらしの賢者コース、のぼりべつ物知りコース、はつらつ元気コース
▼学習場所 市民会館など
▼受講負担金 年額1,000円
▼入学式・始業式(予定) 4月25日(水) 10時30分~
▼申し込み 3月23日(金)までに電話で社会教育G(電話88-1129)





































3月の歯科救急医療

▼受付時間 9時~11時

月 日 診療所名 住所・電話番号
3月4日(日) 水野歯科医院 室蘭市東町2丁目19-14
電話44-4500
嶋津歯科医院 登別市富士町2丁目11-10
電話81-3366
3月11日(日) 森歯科クリニック 室蘭市港北町2丁目5-18
電話55-0118
サンフィッシュ
デンタルクリニック
伊達市舟岡町362-18
電話0142-23-1830
3月18日(日) 山本歯科医院 室蘭市知利別町2丁目26-1
電話45-1677
3月21日(水) 横山歯科医院 室蘭市母恋北町2丁目3-16
電話22-2394
3月25日(日) エルム歯科
蘭東診療所
室蘭市中島町2丁目23-3
電話43-6161
問い合わせ 室蘭歯科医師会(電話43-3522)





































しんた21からのお知らせ

集団予防接種を行います
◎ポリオ(春期)

生まれた月 場 所 接種日
1月~3月 しんた21 5月18日(金)
鷲別公民館 4月24日(火)
4月~6月 しんた21 4月27日(金)
鷲別公民館 4月13日(金)
7月~9月 しんた21 4月17日(火)
鷲別公民館 5月11日(金)
10月~12月 しんた21 4月19日(木)
鷲別公民館 5月22日(火)

▼時間 12時45分~13時15分
▼対象 3カ月以上7歳6カ月未満児
▼接種回数 6週間以上の間をおいて2回投与
※次回(秋期)は、9・10月を予定しています。
※ポリオの免疫を有する割合が低い昭和50年から昭和52年までに生まれた方を対象に、しんた21で成人ポリオ追加接種を行います(有料1,100円)。
 接種を希望する方は、上記しんた21の接種日の前日までに電話で健康推進グループにお申し込みください。

◎BCG

場 所 月 日 対 象 接種回数
しんた21 4月6日(金)
12時45分~13時15分
出生直後から
6カ月未満児
1回接種
鷲別公民館 4月20日(金)
12時45分~13時15分

【接種上の注意】
●通院中の方は接種してよいかを主治医と相談してください
●必ず母子健康手帳を持参してください
※予防接種は無料で受けられます。
※年間日程表は、接種場所やしんた21で配布しています。

血液が不足しています献血にご協力ください
・登別温泉ふれあいセンター
  3月22日(木) 10時~11時30分

お詫びと訂正
 広報のぼりべつ2月号に折り込みました『健康通信きらり第12号』の中で、次のとおり誤りがありました。お詫びして訂正します。
◎訂正の内容
 『乳がん・子宮がん検診実施医療機関』の表の中で、登別厚生年金病院で子宮がん検診を『●(実施している)』とあるのは『×(実施していない)』の誤りです。

申し込み・問い合わせ
健康推進グループ(しんた21内電話85-0100)






































市内の小・中学校の体育館を開放します

▼開放校 鷲別・若草・富岸・青葉・幌別西・幌別・幌別東・登別各小学校、登別中学校、のぼりべつ文化交流館(旧登別温泉中学校)
▼開放期間 4月10日(火)~平成20年3月28日(金)(土・日曜日、祝日、8月13日~17日、12月25日~平成20年1月7日、学校行事などで使用する日を除く。のぼりべつ文化交流館は、6月から11月までの利用となります)
▼利用時間 18時~21時
▼利用料 1回500円(青少年団体は250円)
▼利用条件
・市内に居住または勤務する10人以上の団体
・1団体につき1校の開放
・責任者を明確にし、スポーツ安全保険などに加入
・興行や営利を目的としない
・運動用具などは利用者が準備
※後日、代表者会議を開催します。
▼申込方法 3月9日(金)までに社会教育グループまたは総合体育館に備え付けの用紙によりお申し込みください
▼問い合わせ 社会教育G(電話88-1129)





































市民プールからのお知らせ

申し込み 市民プール(電話85-5588)

水中運動教室の参加者を募集します

元気アップ
10時30分~12時
アクアビクス
11時~12時
らくらくシェイプアップ
10時30分~12時
元気アップ
10時30分~12時
アクアビクス
13時~14時
らくらくシェイプアップ
13時~14時30分
アクアビクス
13時~14時
予防改善
14時15分~15時45分
リハビリ
14時45分~16時15分
予防改善
14時15分~15時45分
リハビリ
14時45分~16時15分
ボディシェイプアップ
19時30分~20時30分
アクアビクス
19時30分~20時30分
アクアビクス
19時30分~20時30分
アクアビクス
19時~20時

エアロビクス・フィットネス・ヨガ教室の参加者を募集します

やさしいエアロビクス教室 毎週金曜日 18時30分~19時30分
やさしいフィットネス教室 毎週土曜日 17時30分~18時30分
やさしいヨガ教室 毎週火曜日 19時~20時
毎週金曜日 13時30分~14時30分

▼対象 市内に居住する方
▼定員 水中運動教室…各30人(申込順)、エアロビクス・フィットネス・ヨガ教室…各20人(申込者多数の場合は抽選)
▼参加料 水中運動教室…1教室月額2,000円、エアロビクス・フィットネス・ヨガ教室…1教室月額2,500円
※各教室とも別途入館料とスポーツ安全保険料(初回のみ1,500円)がかかります。
※平成19年度水泳教室は5月から開催する予定です。詳しくは、広報のぼりべつ4月号でお知らせします。
▼申し込み 水中運動教室は随時、エアロビクス・フィットネス・ヨガ教室は3月7日(水)から13日(火)までに電話でお申し込みください





































4月から男女雇用機会均等法が改正されます

◎改正のポイント
①性による差別禁止の範囲拡大(男性に対する差別も禁止、禁止される差別の追加・明確化、間接差別の禁止)
②妊娠や出産などを理由とする不利益取り扱いの禁止
③セクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)防止措置の義務化
④企業名公表対象の拡大
⑤個別紛争解決援助対象の拡大
⑥ポジティブ・アクション(女性の能力発揮を進めるために企業が行う積極的な取り組み)の推進
⑦過料の創設など
▼問い合わせ 北海道労働局雇用均等室(電話011-709-2715)





































技能士を目指す皆さんへ
平成19年度前期技能検定国家試験のご案内


▼検定科目 造園、金属熱処理、機械加工、鉄工、建築板金、仕上げ、建具製作、とび、築炉、塗装、切削工具研削など
▼受付期間 4月3日(火)~13日(金)
▼問い合わせ 胆振地方技能訓練協会(胆振支庁商工労働観光課内電話24-9588)





































『市民プールバスパック』をご利用ください

 鷲別・登別・登別温泉地区の皆さんに、市民プ-ルを気軽に利用していただくため、道南バスの路線バス運賃と市民プール入館料を組み込んだ『市民プールバスパック』を販売しています。
▼バスの利用区間
・千代の台線…上鷲別方面~市民プール
・登別・室蘭線…鷲別・上鷲別方面~クリンクルセンター前(市民プール)
・登別・室蘭線…登別方面、登別温泉方面~クリンクルセンター前(市民プール)
▼パック料金                            (単位:円)

区 分 乗 車 区 間 通常の料金 パック料金
バス運賃
(往復)
入館料 (運賃+
入館料)
一 般 鷲別・上鷲別方面、
登別方面~市民プー
ル、クリンクルセン
ター前(市民プール)
620 500 1,120 900
高齢者 620 300 920 700
高校生 620 200 820 600
中学生 620 100 720 500
小学生 320 100 420 300
一 般 登別温泉方面~クリ
ンクルセンター前
(市民プール)
920 500 1,420 1,000
高齢者 920 300 1,220 800
高校生 920 200 1,120 700
中学生 920 100 1,020 600
小学生 460 100 560 350

(注1)表中、高齢者とは65歳以上の方です。
(注2)登別方面とは汐見坂まで、登別温泉方面とは登別東インター前から登別温泉ターミナルまでです。
(注3)表中、バス運賃(往復)は、それぞれ鷲別、登別駅前、登別温泉ターミナルからの乗車料金を例に表示していますが、パック料金は乗車区間内共通です。
(注4)パック券の利用は、登別市内からの乗車に限ります。また、市民プールを利用する場合に限り、パック券でバス(往復)に乗車できます。
(注5)バスの乗り継ぎをする場合、このパック券は利用できません。
▼パックの販売所 市民プール、市民会館受付、鷲別公民館、市役所内母子会売店、道南バス若山営業所、道南バス登別温泉ターミナル、川西燃料店
▼問い合わせ 社会教育グループ(電話88-1129)





































登別地方高等職業訓練校
平成19年度入校生募集


▼訓練科目・入校資格など

訓練科目 入学資格 訓練期間 定員
木造建築科 中学校卒業以上の学力のある方 2年
(昼間)
各科
10人
建築板金科
建築塗装科
建築設計科 高校卒業以上の学力のある方 2年
(夜間)
経理事務科 1年
(夜間)
OAシステム科 19人

※昼間…9時~16時、夜間…18時~21時
▼対象 登別職業訓練協会の構成員である事業主に雇用されている方(そのほかの方でも対象となる場合があります)
▼受講料 年額10,000円~45,000円
▼問い合わせ 職業訓練法人登別職業訓練協会(電話85-1450)




































市民のための福祉を学ぶ学習会に参加しませんか

 在宅生活をより豊かにするために、介護保険制度を利用するまでの在宅介護について学習します。
▼日時 3月16日(金) 13時30分~15時30分
▼場所 ポスフール登別店2階ホール
▼テーマ 『アットホームに学ぼう、在宅介護のはなし』
▼講師 菊地雅洋さん(のぼりべつケアマネ連絡会代表)
▼定員 20人(申込順)
▼申し込み 3月12日(月)までに電話で登別市社会福祉協議会(電話88-2080)





































きずなシンポジウムを開催します

 誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくりをめざして策定した登別市地域福祉実践計画『きずな』を広く市民に理解していただくため、参加者の皆さんと今年度のきずな事業を振り返ります。
▼日時 3月31日(土) 13時30分~16時
▼場所 市民会館中ホール
▼入場料 無料
▼申し込み 3月26日(月)までに電話で登別市社会福祉協議会(電話88-0860)





































歩くスキーに参加しませんか
~NPO法人モモンガくらぶ主催~


▼日時 3月11日(日) 10時~12時
▼場所 ふぉれすと鉱山
▼定員 15人(申込順)
※18歳未満は保護者同伴。
▼参加料 500円(18歳未満は200円)
▼申し込み 3月10日(土)までに電話でNPO法人モモンガくらぶ事務局(ふぉれすと鉱山内電話85-2569)





































『登別市優良田園住宅の建設の
促進に関する基本方針』を策定しました


 優良田園住宅は、良好な自然環境を形成している地域にあり、一定の条件を満たした一戸建ての住宅のことをいいます。
 近年、生活様式が多様化する中、自然豊かな地域で、一戸建て住宅での生活を希望する方が増えています。このため、平成10年に施行された『優良田園住宅の建設の促進に関する法律』に基づき、優良田園住宅建設制度が設けられました。
 市は、このような需要に応え、同制度の活用を図るため、『登別市優良田園住宅の建設の促進に関する基本方針』を策定しました。
 これにより、市街化調整区域で優良田園住宅の建設が可能となりますが、優良田園住宅建設計画の認定は、市が基本方針に基づき審査します。
 基本方針は、市役所本庁舎1階市民コーナーや各支所に設置しているほか、市のホームページ(トップページ→市役所各グループのページ→総務部企画グループ→都市計画)でもご覧いただけます。
問い合わせ
企画グループ(電話85-1122)
ホームページ:http://www.city.noboribetsu.hokkaido.jp





































障がいのある方の就労継続支援施設
『月とらいおん』を開設します


 社会福祉法人登別さいわい福祉会は、障がいのある方の通所訓練施設として、就労継続支援施設『月とらいおん』(幸町3丁目6)を4月に開設する予定です。
 この施設は、知的・身体・精神の障がいのある方が、豆腐の製造・販売や畑作業、陶芸作業などを通して、毎日を生き生きと過ごすことができるよう支援します。
 利用を希望する方は、お気軽にお問い合わせください。
▼問い合わせ 辻さん(電話090-6444-1849)





































パソコン講座の受講生を募集しています
~NPO法人くるくるネット主催~


▼講座名・日時・内容

講座名 日 時 内  容
はじめてのエクセル 毎週火・金・土曜日
15時15分~17時15分、
17時30分~19時30分
①マウスの使い方、簡単な表作成
②関数入門(1)
③関数入門(2)
④関数応用
⑤グラフの作成
はじめてのワード 毎週火・金・土曜日
13時~15時(火曜日を除く)、
17時30分~19時30分 
①マウスの使い方、簡単な文書作成
②文書の整形
③表の作成
④いろいろな文書作成
⑤いろいろな文書作成(応用)

▼場所 地域情報センター『PiP』(アーニス2階)
▼定員 各回6人(申込順)
▼受講料 各回2,000円、教材費200円(当日持参)
▼申し込み 電話、ファクスでNPO法人くるくるネット(電話・ファクス23-2101または電話090-8169-2514)





































パソコン講習会を開催しています
~NPO法人シニアネットいぶり主催~


▼コース名・日時・内容・受講料

コース名 日 時 内  容 受講料
パソコン
入門コース
第1水曜日
13時~16時
パソコンの基礎知識、ウイン
ドウズの操作など
各3,000円
第2水曜日
13時~16時
ワードの基本操作、文書の
保存の仕方
第3水曜日
13時~16時
ホームページの検索、お気に
入り、履歴の使い方など
第4水曜日
13時~16時
電子メールで画像・音楽を送
ろう、アドレス帳の作成など
パソコン
相談会
第1・3火曜日
13時~15時
疑問や問題点が解決できる
ように一緒に考えます
無料

▼場所 地域情報センター『PiP』
▼定員 各6人(申込順)
▼申し込み 工藤さん(電話45-2726)





































日本工学院北海道専門学校便り

問い合わせ 入学広報室(電話0120-666-965)

わくわく体験
しごとフェスタ2007開催!

 毎年恒例のオープンキャンパス『しごとフェスタ2007』は、本校OB・OGからさまざまな業界の話を聞くことで、仕事への理解を深め、さらにその仕事に就くために学ぶ内容も体験実習できる一大イベントです。
 普段では聞けないたくさんの職種の話や楽しく体験できる実習カリキュラム、学校行事や部活動など、日本工学院北海道専門学校のすべてが分かる展示ギャラリーを用意しています。
 当日は、高校生のほか、中学生も参加できます。多くの方の参加をお待ちしています。
▼日時 3月25日(日) 10時~15時30分
▼場所 日本工学院北海道専門学校
▼内容 OB・OGによる『しごとガイダンス』ゾーン、気軽にチャレンジ『体験実習』ゾーン、キャンパスライフを紹介する『ギャラリー』ゾーン
※JR登別駅・イーストショップ前・ポスフール登別店前・JR幌別駅西口から送迎バスを運行します。

体験入学のご案内
 今月は、3月31日(土)に行います。多くの皆さんの参加をお待ちしています。





































冬の市民登山会
『雪山に入ろう』に参加しませんか
~登別山岳会主催~


▼日時 4月1日(日) 集合6時
▼集合場所 市民会館
▼対象 中学生以上の方
▼登山地 ニセコ山系ワイスホルン(標高1,046㍍)
▼登山方法 山スキーまたはスノーシュー、かんじき
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 6,000円
▼申し込み 3月21日(水)までに電話またはファクスで藤木さん(電話・ファクス85-5897)





































会員小品新作展にお越しください
~登別美術協会主催~


▼日時 3月9日(金)~11日(日) 10時~17時(11日は15時まで)
▼場所 市民会館中ホール
▼展示作品 50号以下の絵画(油絵、水彩、日本画、パステル画)や陶芸などの作品展示
▼入場料 無料
※直接会場にお越しください。
▼問い合わせ 長田さん(電話85-9067)





































会員・団員募集

登別菊花好友会
▼活動日時 月1回 13時30分~15時30分
▼活動場所 老人福祉センター
▼活動内容 菊花づくり(大菊、懸崖など)、市民文化祭での発表展示
▼会費 年額5,000円
▼申し込み 安食さん(電話85-9459)

登別中国語交流会
▼活動日時 毎週木曜日 19時~20時30分
▼活動場所 鉄南ふれあいセンター
▼活動内容 中国語講座
▼講師 室蘭工業大学中国人留学生
▼会費 月額3,500円
▼申し込み 小笠原さん(電話83-1215)

バドミントンスポーツ少年団
 バドミントンの楽しさを基礎から学びませんか。
▼練習日時 毎週土曜日 13時30分~17時
▼練習場所 総合体育館、富岸青少年会館など
▼対象 小学3~5年生
▼募集人数 各学年若干名
▼会費 入団費など1,200円、団費月額1,000円、親の会年会費2,400円、その他傷害保険料など
▼申し込み 3月26日月までに電話で白石さん(電話87-1374)

登別室蘭トレッキング・クラブ
▼対象 50歳以上の方
▼活動内容 標高の低い山の登山
▼会費 年額3,000円、入会金1,000円
▼申し込み 福澤さん(電話85-5851)





































広報からのお知らせ

『平成18年度まちづくり市民アンケート』の結果がまとまりました
 多様化する各年代層の市民ニーズを把握するため、20歳以上の市民の中から地域別・年代別に無作為に抽出した2,000人を対象に、平成18年11月にアンケート調査を行い、このたび結果がまとまりました。
 アンケート結果は、市のホームページ(新着情報)や次の公共施設にファイルを備えて公表するとともに、今後のまちづくりの参考にさせていただきます。
▼公共施設 市役所本庁舎1階市民コーナー、各支所、市民会館、総合体育館、しんた21、若草つどいセンター

『広報モニター』
『広報市民リポーター』を募集します

 市は、市民参加の広報紙づくりを進めるため、市民の皆さんを対象に、広報紙へのご意見やご感想をお聞きする『広報モニター』や、自由な発想と独自の企画で、市内の話題やまちの動き、日ごろ疑問に思っていることなどをリポートする『広報市民リポーター』を募集します。
◎広報モニター
▼期間 6月~平成20年3月
▼対象 市内に居住する方
▼定員 5人(申込順)
▼内容 『広報のぼりべつ』へのご意見やご感想を、毎月、所定の調査票に記入し、提出していただきます
◎広報市民リポーター
▼対象 市内に居住する方
▼定員 6人(申込順)
▼内容 テーマを決め、取材と記事の作成をしていただきます(取材には広報担当職員が同行します)
◎応募方法 住所、氏名、年齢、性別、職業、電話番号をご記入の上、3月30日(金)までに、はがきまたは封書、ファクス、Eメールでご応募ください(報酬はありません)

申し込み・問い合わせ
情報推進グループ(電話85-6586・ファクス85-1108)
〒059-8701 中央町6丁目11
ホームページ:http://www.city.noboribetsu.hokkaido.jp
Eメール:pr@city.noboribetsu.hokkaido.jp






































中央子育て支援センターからのお知らせ

移動子育て支援センターに遊びに来ませんか
▼日時 3月14日(水) 10時~12時
▼場所 若草放課後児童クラブ(若草小学校内)
※小学校裏よりお入りください。
▼対象 市内に居住する小学校入学前のお子さんとその保護者
▼持ち物 上靴(子ども・保護者とも)
※直接会場にお越しください。
※放課後児童クラブ玄関前(若草小学校裏)に駐車場があります。

『お父さんと遊ぼう』に参加しませんか
▼日時 3月17日(土) 10時~12時
▼場所 中央子育て支援センター
▼対象 市内に居住する小学校入学前のお子さんとそのお父さん
▼内容 絵本や遊具を使った自由遊びなど
※直接会場にお越しください。
※駐車場があります。

問い合わせ
中央子育て支援センター(電話81-3715)





































3月の市立図書館行事

日 時 場 所 行 事 名 対 象
3月3日(土)
10時30分
鷲別公民館 DVD上映会 幼児、小学生
3月3日(土)
13時30分
市立図書館 読み語り『絵本劇場』 幼児、小学生以上
3月10日(土)
10時
鷲別公民館 手作り絵本をつくろう
※定員15人(申込順)
幼児、小学生
3月10日(土)
13時30分
市立図書館 DVD上映会 幼児、小学生
3月14日(水)
10時30分
おはなしくれよん
『わらべうたと絵
本の読み聞かせ』
乳幼児
3月17日(土)
10時30分
手作り絵本をつくろう
※定員20人(申込順)
幼児、小学生
3月24日(土)
13時30分
おはなしぽけっと
『絵本・紙芝居などの
読み聞かせ』
幼児、小学生
3月31日(土)
13時30分
語りで聞く
『むかしばなし』
小学生以上
▼参加料 無料
※乳幼児・幼児は、保護者同伴とします。
※『手作り絵本をつくろう』は、3月6日(火)までに電話でお 申し込みください。
6月までの毎週木曜日は、19時30分まで市立図書館の開 館時間を
延長(試行)しています。どうぞご利用ください。
問い合わせ 市立図書館(電話85-4324)





































移動図書館こぐま号巡回日のお知らせ

問い合わせ
市立図書館 電話85-4324

【こぐま号を利用する方へ】●図書は1人につき10冊まで借りられます●借りた図書は次回の巡回日に返却してください●図書の返却は図書館・各配本所でも受け付けています●悪天候の日は巡回を中止することがあります●本館の図書も借りることができますので、こぐま号に備え付けの予約票または電話で図書館にお申し込みください

こぐま号巡回日程表(4月1日~9月30日)
月/日 ステーション名 時 間
4/4、4/18、5/2、5/16、
6/6、6/20、7/4、7/18、
8/1、8/15、9/5、9/19
(第1・第3水曜日)
富岸青少年会館前 10:45~11:25
あおぞら公園 11:30~11:50
美園町6丁目星さん宅向かい 13:10~13:40
美園町5丁目東橋横 13:50~14:20
ひまわり遊園地横 14:30~14:50
伊達信用金庫わしべつ支店前 15:00~16:00
4/5、4/19、5/17、
6/7、6/21、7/5、7/19、
8/2、8/16、9/6、9/20
(祝日を除く、第1・第3木曜日)
新生団地 10:15~10:45
旧若草幼稚園横 10:55~11:30
イーストショップ 11:40~12:00
若草町3丁目20坂下さん宅横 13:50~14:20
武田商店前 14:30~15:10
千代の台団地 15:20~16:00
4/6、4/20、5/18、
6/1、6/15、7/6、7/20、
8/3、8/17、9/7、9/21
(祝日を除く、第1・第3金曜日)
はまなす団地共和園裏 10:50~11:20
山村ギター教室前 11:30~11:50
登別西団地 13:45~14:15
恵和園前 14:25~14:55
リリー文化幼稚園前 15:05~15:40
4/7、4/21、5/19、
6/2、6/16、7/7、7/21、
8/4、8/18、9/1、9/15
(祝日を除く、第1・第3土曜日)
旧若草幼稚園横 10:10~10:40
武田商店前 10:50~11:20
千代の台団地 11:30~12:00
あかしや団地 13:10~13:40
若山の家裏 13:50~14:30
汐平広場 14:40~15:05
富浜広場 15:15~15:35
富浜児童館前 15:40~16:00
4/11、4/25、5/9、
5/23、6/13、6/27、
7/11、7/25、8/8、
8/22、9/12、9/26
(第2・第4水曜日)
アンデルセンの丘 11:30~12:00
白菊幼稚園前 13:55~14:25
桜木団地 14:30~15:00
かえで公園 15:05~15:25
幌別西団地 15:30~16:00
4/12、4/26、5/10、
5/24、6/14、6/28、
7/12、7/26、8/9、
8/23、9/13、9/27
(第2・第4木曜日)
幌別東団地 10:40~11:00
すずらん公園 11:10~11:40
旧登別保育所前 13:45~14:15
竹中新聞店横 14:25~15:00
登別東町団地 15:10~15:50
4/13、4/27、5/11、
5/25、6/8、6/22、
7/13、7/27、8/10、
8/24、9/14、9/28
(第2・第4金曜日)
登別児童館前 11:30~12:00
相原商店前 13:55~14:35
芙蓉の家前 14:45~15:15
富浦児童館前 15:30~16:00
4/14、4/28、5/12、
5/26、6/9、6/23、
7/14、7/28、8/11、
8/25、9/8、9/22
(第2・第4土曜日)
オロフレ荘前 10:25~10:55
禅林寺駐車場 11:25~11:55
小林商店前 13:20~13:40
登別東町団地 13:55~14:30
登別公民館前 14:40~15:10
幌別東団地 15:25~15:55





































平成19年度下水道事業
受益者負担金の賦課対象区域をお知らせします


賦課対象区域
①登別東町2丁目の一部
②登別本町3丁目の一部
③登別港町1・2丁目の一部
④柏木町1・2丁目の一部
⑤片倉町4丁目の一部
⑥鷲別町1・3~6丁目の一部
⑦栄町4丁目の一部
⑧美園町5丁目の一部
⑨幸町5丁目の一部
⑩若草町5丁目の一部
⑪上鷲別町の一部

◆受益者負担金制度とは?
 下水道が整備されると、快適に生活を営める環境になるので、土地の所有者に建設費の一部として、土地の面積に応じ一度だけ負担していただく制度です。皆さんのご理解とご協力をお願いします。

◆負担金を納めていただく方は?
 下水道が整備された区域内に土地を所有している方が対象となります。

◆負担金の額・支払方法は?
 受益者負担金の額は、所有する土地の面積に単価(1平方㍍あたり525円)を乗じて算出します。支払いは、負担金総額を5年間に分割し、年4期(合計20回)に分けて納めていただきます。

◆受益者の申告手続きをお忘れなく
 4月中旬、上記の受益者負担金賦課対象区域の土地を所有している方(受益者)に送付する受益者申告書に記入・押印の上、5月上旬までに下水道グループへ提出してください。
 6月中旬、受益者の方に土地の面積、負担金額、納付期日などを記載した『受益者負担金決定通知書』、7月上旬に『受益者負担金納入通知書』を送付します。

問い合わせ 下水道グループ(電話85-9052)





































平成19年度浄化槽設置希望者を募集します

申し込み・問い合わせ
下水道グループ(電話85-9052)

下水道グループホームページ『個別排水処理施設整備事業のご案内』もご覧ください。http://www.city.noboribetsu.hokkaido.jp/gesui/page8.html

 市は、公共下水道区域外の地域を対象に浄化槽整備事業(個別排水処理施設整備事業)を行っています。

浄化槽とは
 浄化槽は、生活排水を各家庭で処理できる個人下水道です。槽内では微生物が有機物(汚物)を食べて分解してくれます。宅地内の乗用車1台分のスペースで浄化槽が設置でき(工事は10日間程度)、衛生的で快適な水洗トイレにすることができます。しかも、各家庭の生活排水をしっかり処理してくれるので、身近な生活環境の改善や保全に大いに役立ちます

事業の内容
 浄化槽の設置を希望する方の申請により、市が浄化槽を設置し維持管理(保守点検や清掃など)します。

対象となる区域
▼全地域 カルルス町・上登別町・登別温泉町・札内町・富浦町・来馬町・鉱山町・川上町
▼一部の地域 中登別町・登別東町・登別港町・新栄町・幸町・千歳町・常盤町・柏木町・片倉町・青葉町・緑町・若山町・富岸町・鷲別町・上鷲別町

工事
▼市の工事 浄化槽の設置工事
▼個人の工事 水洗トイレへの改造工事や生活排水を浄化槽まで流すための工事。これらの工事は融資あっせん制度の対象になります。

対象となる建物
 専用住宅・店舗併用住宅・共同住宅・事務所
※別荘を除きます。

設置した方の負担
 市が施工した浄化槽の設置工事費の1割を分担金として負担していただきます。分担金は5年に分割し、年4回に分けて納めていただきます。トイレの水洗化、生活排水を浄化槽に流し込む排水設備工事は個人負担となります。
 また、使った水の量に応じた下水道料金相当額を使用料として、2カ月に1度納めていただきます。浄化槽に空気を送るブロワなどの電気代は使用者の負担となります。

申し込み
 平成19年度に設置を希望する方は、3月30日(金)までにお申し込みください。募集は通年行っていますが、申し込み時期などによっては、平成19年度中に設置できない場合があります。
※詳しくはお問い合わせください。





































無料法律相談

 交通事故や金銭貸借、損害賠償、離婚などの法律問題について、札幌弁護士会室蘭支部の弁護士が相談をお受けします。相談を希望する方は3月29日(木)までにお申し込みください。
※裁判や調停中のもの、同じ方による同一内容の相談はお受けできません。
◎鉄南ふれあいセンターでの相談
▼日時 4月14日(土) 9時30分~12時
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼担当弁護士 奈良泰哉弁護士
▼定員 6人(申込順)
◎弁護士事務所での相談
▼担当弁護士 奈良泰哉弁護士
▼定員 6人(申込順)
※相談日時は、市民サービスグループにお問い合わせください。

くらしの無料相談

 相続や遺言、各種契約などで官公署に提出する書類について、北海道行政書士会室蘭支部の行政書士が、無料で相談をお受けします。
▼日時 3月10日(土)・4月28日(土) 9時30分~12時
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼定員 各10人(申込順)
※直接会場にお越しいただいても相談できますが、できるだけ事前にお申し込みください。
▼申し込み 3月分は3月9日(金)、4月分は4月27日(金)までに電話でお申し込みください

申し込み・問い合わせ 市民サービスグループ(電話85-1855)





































市営住宅入居者募集

団地名 所在地 募集区分 募集戸数 家賃 抽選会
日時・場所
鍵渡し日
新生団地 新生町2丁目17-3 一般世帯 3LDK
5階1戸
18,100円~39,800円 4月6日(金)
10時
市民会館
中ホール
4月20日(金)
新生町2丁目17-1 3LDK
4階1戸
17,700円~38,900円
柏葉団地 柏木町4丁目24-1 一般世帯   3LDK
5階1戸
17,500円~38,400円
3LDK
3階2戸
17,700円~39,000円
紅葉谷団地
(浴室なし)
中登別町219 単身世帯 2DK
1階2戸
4,500円~10,000円
登別温泉団地 登別温泉町247 一般世帯 3LDK
3階1戸
24,500円~53,700円
3LDK
6階1戸
25,400円~55,800円
千歳団地 千歳町1丁目17-1 一般世帯 3LDK
5階1戸
18,200円~39,900円 4月6日(金)
14時
市民会館
中ホール
千歳町1丁目19 3LDK
5階1戸
18,400円~40,500円
柏木団地 柏木町1丁目23-1 一般世帯 3DK
3・4階2戸
14,800円~32,500円
柏木町1丁目28-1 3DK
3・4階3戸
15,600円~34,300円
3DK
4階1戸
14,800円~32,400円
幌別東団地 幌別町8丁目9 一般・
単身世帯
3DK
3・4階3戸
13,300円~29,300円
幌別町8丁目12 3DK
3・4階3戸
13,500円~29,800円
幌別町8丁目14 一般世帯 3DK
4階1戸
15,700円~34,500円

※入居希望者が募集戸数を超えた場合は、入居は抽選により決定します。
※幌別東団地の一般・単身世帯住宅は、一般世帯が優先となります。
※団地内や住宅内では、犬・猫などのペットを飼うことはできません。
※詳しくは募集案内書でご確認ください。
◆申込資格
 ①家族で入居する方(婚約中の方を含みます)
 ②持ち家のない方
 ③現在、公営住宅に入居していない方
 ④収入が収入基準の範囲内で、それを証明できる方
◆収入基準

区   分 月収入額
入居者または同居者が障がいのある方
(障がいの程度に基準があります)
268,000円以下
入居者が60歳以上で同居者も60歳以上
または18歳未満の方
小学校就学前の子どものいる世帯
上記以外の方 200,000円以下

※月収入額は、世帯全員の所得を合計し、家族数などにより計算されます。詳しくはお問い合わせください。
◆家賃以外の経費
 敷金(家賃の2カ月分)、ガス設備のリース料、共益費
※登別温泉団地の駐車場を利用する方は、駐車場使用料(月額2,000円)がかかります(1世帯1台分のみ。ほかの団地は無料)。
◆申込期間
 3月12日(月)~16日(金) 9時~17時
※申込用紙は、3月8日(木)から(土・日曜日を除く)建築住宅グループ、各支所でお渡しします。

申し込み・問い合わせ
 建築住宅グループ(電話85-4399)





































今月の新着図書

市立図書館
電話85-4324


最愛  真保 裕一 著
 音信不通だった姉が意識不明で救急病院に搬送された。それは婚姻届を出した翌日の出来事だった。しかも姉が選んだ最愛の夫は、かつて人をあやめた男だという。「姉さん、あなたはいったい何をしていたんだ…」。慟哭の恋愛長編。

貧困の光景  曽野 綾子 著
 日本は社会の格差の増大に苦しむという。しかし、わたしたちは、本当の貧困をどれだけ知っているだろうか。世界各地を巡り、作家の冷静な視線でとらえた文明論。本当の『貧しさ』を知らない日本人の精神の『貧しさ』を問う。

このほかに新しく入った本

◇でっちあげ             福田ますみ 著
◇きょうの私は、どうかしている  越智 月子 著
◇専業主婦になりたい       水野スミレ 著
◇発達障害だって大丈夫     堀田あけみ 著
◇家族介護 この究極のドラマ  大沢 周子 著
◇いつもゼロからの旅立ち    長嶺ヤス子 著
◇もう愛の唄なんて詠えない   さだまさし 著
◇暴力は親に向かう        二神 能基 著
※図書館では、毎月購入している本の全リストを差し上げています。ご利用ください。
※詳しくは市立図書館のホームページをご覧ください。





































不用品ダイヤル市

お申し込み・お問い合わせは
登別消費者協会(電話85-8307)

火~金曜日(祝日を除く) 10:00~16:00
※お申し込みは、市内に居住する方が対象です。

ゆずります(売ります)
●電子オルガン●ワープロ●パソコン用スキャナー●パソコン用プリンター●スキー板(150㌢、160㌢、165㌢)●スキー靴(22.5㌢、24.5㌢、25.5㌢、26㌢)●ホッケー用スケート(22.5㌢、23㌢)●フィギュアスケート(23㌢)●自転車(24インチ、26インチ)●三輪車(3~5歳用)●ピアノ●水槽(幅60×奥行30×高さ36㌢)●ゴルフクラブ一式(左利き用10本)●剣道着(はかま・防具一式、中・高校生用)●ダブルベッド●パイプベッド●木製ハイベッド●小学生用学習机●石油ストーブ(角型)●テレビ(14型)●ミニコンポ●スピーカー●日本人形(八重垣姫)●ヨガマット●チャイルドシート(4・5歳用)●卓上ビリヤード台(50×90×10㌢)

ゆずってください(買います)
●自転車用補助いす●電動ミシン●ノートパソコン●ワープロ●スケート(19㌢)●チャイルドシート●三本糸ロックミシン●三輪車(大人用)●CD・ラジオデッキ(音声多重)●鋳物まきストーブ●英和辞典●二段ベッド●水槽(60×90㌢)





































統一地方選挙が4月に行われます


北海道知事・北海道議会議員選挙

◎選挙期日(投票日)

告示日 選挙期日
(投票日)
投票時間
知  事 3月22日(木) 4月8日(日) 7時~20時
道議会議員 3月30日(金)

※第11投票所(カルルス婦人研修の家)と第13投票所(ネイチャーセンター)の投票時間は7時から17時まで。また、第12投票所(札内高原館)の投票時間は7時から18時までです。

◎投票できる方
 満20歳以上の日本国民で、次の要件を満たしている方
①昭和62年4月9日までに生まれた方
②平成18年12月29日までに転入の届け出を済ませ、引き続き3カ月以上登別市に住所を有している方
※要件を満たしている方で、その後に転出された方は、投票時に『引き続き北海道の区域内に住所を有する証明書』が必要になります。詳しくは、選挙管理委員会事務局にお問い合わせください。
※平成19年3月12日までに転居届を出された場合は、新住所での投票所となります。
※平成19年3月13日以降に転居届を出された場合は、旧住所での投票所となります。

◎期日前投票

期   間 時  間
知  事 3月23日(金)~4月7日(土) 8時30分~20時
道議会議員 3月31日(土)~4月7日(土)

▼投票場所 市役所第二庁舎1階
▼必要なもの 投票所入場券(紛失した場合でも投票できます)

◎不在者投票
 入院先などの施設等で投票が行える制度です。詳しくは、各施設または選挙管理委員会事務局にお問い合わせください。

◎在宅郵便制度
 身体に重度の障がいのある方や、介護保険法上の要介護5の方で、投票日に投票所での投票が困難な方が自宅などから郵送で投票できる制度です。詳しくは、選挙管理委員会事務局にお問い合わせください。

登別市議会議員選挙

◎選挙期日(投票日)

告示日 選挙期日
(投票日)
投票時間
4月15日(日) 4月22日(日) 7時~20時

※詳しくは、広報のぼりべつ4月号でお知らせします。

問い合わせ 選挙管理委員会事務局事務局(電話85-9143)




































となりまちホットライン

◎白老町
『養老孟司白老文化講演会』にお越しください
 『バカの壁』の著者として有名な養老孟司さんが『解剖学』という独特の視点から講演します。
▼日時 3月17日(土) 開演18時30分
▼場所 白老コミュニティーセンター(白老郡白老町本町1丁目1-1)
▼入場料 一般…前売り1,000円(当日1,300円)、中学生・高校生…前売り・当日とも500円
▼入場券販売所 白老町教育委員会、白老町立図書館ほか
▼問い合わせ 白老町教育委員会(電話0144-85-2020)

◎室蘭市
がんばれ!コンサドーレ
コンサドーレ札幌VSセレッソ大阪

▼日時 3月31日(土) 13時~
▼場所 室蘭市入江陸上競技場
▼チケット料金 SS指定席…4,000円、SA自由席…2,800円(小・中学生1,000円)、B自由席…1,800円(小・中学生600円)
▼チケット販売所 JR北海道みどりの窓口・ツインクルプラザ、ローソンチケット(Lコード10103)
▼問い合わせ コンサドーレ札幌(電話011-858-5313)、ローソンチケット(電話0570-000-777)

◎伊達市
ちびっこ親子とマタニティのためのバイオリンピアノコンサート

 ママさんピアニスト、バイオリニストが、楽器や曲にまつわるお話とお子さんが楽しめる曲を演奏します。
▼日時 3月12日(月) 10時~11時
▼場所 だて歴史の杜カルチャーセンター
▼曲目 となりのトトロ、アンパンマンなど
▼入場料 無料
▼問い合わせ 岡野さん(電話0142-25-7645)