市長と話してみませんか『市長室フリータイム』

 市は、市民のみなさんが市長と自由に話し合える機会を広げるため、『市長室フリータイム』を開催します。
 日ごろ『まちづくり』などについて考えていることを、市長と直接会って話してみませんか。
※個人的な問題などはお受けできません。
▼日時 8月18日(月) 14時~16時
▼場所 市長室(市役所2階)
▼定員 4人(組)
※1人(組)、20分程度を予定。
▼申し込み 8月11日(月)までに電話で情報推進課(広報広聴)(電話85-6586)













































平和を祈って黙とうを ~原爆の日、終戦記念日~

 8月6日広島市・8月9日長崎市の原爆の日と8月15日の終戦記念日を迎え、原爆死没者と戦争犠牲者を追悼し、世界の恒久平和の確立を祈念するため、消防署と各消防支署、各分遣所、サイレン遠隔吹鳴装置で、1分間のサイレン吹鳴を行います。
 市民のみなさんには、サイレンと同時に1分間の黙とうをお願いします。
▼日時
◎8月6日(水) 広島市原爆の日 8時15分から1分間
◎8月9日(土) 長崎市原爆の日 11時2分から1分間
◎8月15日(金) 全国戦没者追悼式 12時から1分間














































歯周病検診で歯と歯茎の健康を

 あなたの歯や歯茎は健康ですか。むし歯がないからと安心していませんか。歯周病検診では歯と歯茎の健康チェックができ、あなたに合った歯の磨き方がわかります。
▼日時 9月9日(火) 10時~
※受付時間は申込者へ個別にお知らせします。
▼場所 鷲別公民館
▼対象 30歳以上で、自分の歯がある方
▼定員 10人(申込順)
▼参加料 無料
▼申し込み 9月2日(火)までに電話で健康推進課(しんた21内電話85-0100)












































忘れずに納めましょう ~納期限は9月1日(月)です~

 固定資産税・都市計画税(第2期)と国民健康保険税(第3期)、介護保険料(普通徴収第2期)の納期限は9月1日(月)です。
 納入には、便利な口座振替制度もありますので、ご利用ください。
▼問い合わせ 税務課(電話85-1155)、保険年金課(電話85-1771)、高齢福祉課(電話85-5720)























































お盆期間中のし尿収集は行いません

 市がし尿収集業務を委託している(株)東洋興業は、次の期間のし尿収集や臨時収集の受け付けなどを行いません。
 また、例年8月はし尿収集の申し込みが多くなるため、臨時収集はお早めにお申し込みください。
▼期間 8月15日(金)~17日(日)
▼問い合わせ 環境資源課(クリンクルセンター内電話85-2958)












































『あそびの広場』に参加しませんか

 遊びを通して子育てを応援します。親子で遊ぶ楽しさを体験し、育児のストレスを解消しながら楽しい時間を過ごしませんか。
 今回は、0歳児グループと1歳児グループに分けて開催し、0歳児グループは、すこやか赤ちゃん教室と合同で実施します。
▼対象 0歳児グループ…10カ月~1歳2カ月、1歳児グループ…1歳6カ月~2歳5カ月
▼開催日 0歳児グループ…9月11日(木)から10月23日(木)までの毎週木曜日、1歳児グループ…9月2日(火)から10月21日(火)までの毎週火曜日
▼時間 10時~12時
▼場所 子育て支援センター(富士保育所横)
※0歳児グループの9月11日(木)と10月9日(木)は、しんた21多目的ホールで行います。
▼定員 各10組程度(申込順)
▼参加料 無料
▼内容 0歳児グループ…保健師・保育士・栄養士との懇談、手遊び、運動遊びなど、1歳児グループ…手遊び、運動遊び、砂遊びなど
▼申し込み 8月18日(月)から21日(木)の9時から17時までに電話で子育て支援センター(電話81-3715)











































毎月『5』のつく日はしんた21の体力測定会

 しんた21のトレーニングルームでは毎月、体力測定会を行っています。体力測定会でのデータをもとに、コンピューターがその人に合ったトレーニングプログラムを作成し、専門のトレーナーがアドバイスをしますので、効果的な健康づくりができます。ぜひご参加ください。
 なお、体力測定会の時間帯は、トレーニングルームの一般利用はできませんので、ご了承ください。
◎9月の体力測定会(2回実施)

月日 時間 申込期間
9月5日(金) 14:00~16:00 8月18日(月)~8月29日(金)
9月25日(木) 18:30~20:30 9月8日(月)~9月19日(金)

▼定員 各18人(申込順)
▼参加料 500円
※参加の際は半袖を着用してください。
▼申し込み 健康推進課(しんた21内電話85-0100)






















































健康相談・診査

申し込み・問い合わせ 健康推進課(しんた21内電話85-0100)

◎健康相談

月 日 受付時間 場  所
9月8日(月) 10:00~ しんた21
9月10日(水) 10:00~ 鷲別公民館
9月12日(金) 10:00~ 婦人センター

▼対象 コレステロールや血圧、血糖値などが高く、生活上どんな工夫や注意をしたらよいか知りたいと思っている方
▼内容 保健師や栄養士による食生活や生活習慣に関するアドバイス
▼申し込み 9月1日(月)までに電話でお申し込みください
◎8カ月児健康相談

クラス 対象 受付時間
ひよこくらす 平成15年1月生まれで第2子目以降のお子さん 10:15~10:30
もぐもぐくらす 平成15年1月生まれで第1子目のお子さん 12:45~13:00

▼月日 9月24日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼内容 身体計測、栄養相談、育児相談、遊びの紹介
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ
◎乳幼児健康相談
▼月日 9月24日(水)
▼受付時間 10時~10時15分
▼場所 しんた21
▼対象 育児相談を希望する方
▼内容 発育・発達・育児などの相談、栄養相談
▼申し込み 事前に電話でお申し込みください
◎4カ月児健康診査
▼月日 9月18日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成15年4月16日~平成15年5月15日生まれのお子さん
▼内容 診察、身体計測、栄養相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ
◎1歳6カ月児健康診査
▼月日 9月17日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成14年2月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談、フッ素塗布の予約
▼持ち物 母子健康手帳、お子さんの歯ブラシ
◎3歳児健康診査
▼月日 9月4日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成12年8月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、尿検査、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳






















































第33回登別市戦没者追悼式のお知らせ

 戦没者の霊を慰め、追悼の意を表し、平和への誓いを新たにします。
 今年度から遺族以外の市民の方も参列できます。
▼日時 8月26日(火) 10時~
▼場所 市民会館大ホール
※戦没者の遺族で出席案内の通知が届いていない方と、遺族以外で参列を希望する市民の方は、8月15日(金)までに社会福祉課にご連絡ください。
▼問い合わせ 社会福祉課(電話85-1911)

















































平成15年度排水設備工事責任技術者試験のお知らせ

 日本下水道協会北海道地方支部は、平成15年度排水設備工事責任技術者の全道統一試験(第8回北海道排水設備工事責任技術者試験)と試験講習を行います。試験の合格者は、排水設備工事責任技術者として、日本下水道協会北海道地方支部に登録されます。
▼試験日時 11月5日(水) 13時30分
▼試験地 室蘭市
※講習は10月に室蘭市で行います。
▼受験・受講料 受験料3,500円、受講料3,000円(テキスト代含む)
▼申し込み 9月1日(月)から10日(水)(土・日曜日を除く)までに下水道課(電話85-9052)










































下水道課から工事のお知らせ

 市は、鷲別町1丁目の下水道工事に伴い、市道の通行止めを行うため、迂回路の建設工事を実施します。
 みなさんのご理解とご協力をお願いします。
◎迂回路工事
▼期間 8月~10月
▼箇所 市道鷲別18号線から真宗大谷派真宗寺前までの約50㍍
◎下水道工事
▼期間 10月~12月(予定)
▼箇所 市道鷲別17号線(約140㍍)
▼問い合わせ 下水道課(電話85-9052)


























































登別温泉ふれあいセンター(愛称・遊鬼)がオープンします

 市は、旧登別温泉科学館を登別温泉地区の多目的公共施設として整備するため、改修工事を進めてきましたが、このたび『登別温泉ふれあいセンター(愛称・遊鬼)』としてオープンします。
 同センターには、会議などに利用できる多目的ホール、展示コーナー、図書貸し出し、インターネットが利用できる情報ホールを備えています。
 また、床を平らにし、オストメイト用トイレを設置するなど、市民や観光客のみなさんが利用しやすいよう配慮されています。ぜひご利用ください。
 なお、愛称の『遊鬼』は、登別温泉小学校・登別温泉中学校の児童・生徒の応募作品の中から、千葉友佳さん(登別温泉中3年)の作品を採用しました。
▼オープン日時 8月4日(月) 9時
▼開館時間 9時~17時(多目的ホールは22時まで利用できますが、事前の利用申し込みが必要です)
▼休館日 無し
※多目的ホールの利用には、料金がかかります。詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ 市民課(電話85-1855)

















































登別温泉支所が移転します

 登別温泉ふれあいセンターのオープンに合わせ、登別温泉支所が登別観光会館から同センターに移転します。
▼業務開始日時 8月4日(月) 9時
▼業務時間 9時~17時30分(土・日曜日、祝日、12月31日~1月5日を除く)
※取り扱い業務に変更はありません。
▼問い合わせ 登別温泉支所(電話84-2068)



















































再就職準備講座を開催します ~婦人センター講座~

 市と(財)21世紀職業財団北海道事務所は、女性の再就職を支援するための講座を開催します。
▼日時・内容

開催日 時 間 内 容 講 師
1日目
9月17日(水)
10時~12時30分 ・オリエンテーション
・ワークシート(適職発見編)
・講義と実習(再就職に向けての心構えとビジネスマナー)
・(財)21世紀職業財団北海道事務所
・S.PLANET代表  瀬川弘恵さん
2日目
9月18日(木)
10時~12時30分 ・講義(地域の雇用失業情勢など)
・講義(働く前に知っておきたい法律・保険・税金)
・室蘭公共職業安定所長  星 博三さん
・熊谷社会保険労務士事務所長
熊谷たか子さん
3日目
9月19日(金)
10時~11時30分 ・講義(魅力的な自分づくり)
(有)アールズセミナー代表取締役
佐々木亮子さん

▼場所 婦人センター講堂
▼対象 妊娠や出産、育児、介護などにより退職した女性の方
▼参加料 無料
※当日、託児を希望の方は、事前に電話で商工労政課にお申し込みください。
▼申し込み 9月12日(金)までに電話で商工労政課(電話85-2171)


















































生涯学習青年リーダー・女性の国内派遣研修者を募集します

 市は、青年団体や女性団体などで活動するリーダーなどの養成を目的に、国内派遣研修者を募集します。

生涯学習青年リーダー国内派遣研修 女性国内派遣研修
研修期間 10月上旬~11月上旬(2泊3日) 11月6日(木)~9日(日)
募集人数 5人 4人
研修先 参加者が事前研修により決定 東京都内・埼玉県嵐山町
事前研修 9月中旬  9月初旬 伊達市
事後研修 12月中旬 11月中旬
資   格 事前事後研修に参加できるおおむね18歳から40歳までの方で、生涯学習の指導に携わっている方、または今後取り組む意欲のある方(学生は除きます)。 事前事後研修に参加できる60歳未満の女性。『女性の地域活動について』をテーマにレポート(400字詰め原稿用紙2枚程度)を提出していただきます。
選考方法 社会教育課に備え付けの参加申込書を提出していただき、面接を行い決定します。
参加負担金 3万円

※女性国内派遣研修は、登別・室蘭・伊達の三市合同で実施します。
▼申し込み 8月29日(金)までに社会教育課(電話88-1129)


























































9月の予防接種

問い合わせ 健康推進課(しんた21内電話85-0100)

【接種上の注意】
●通院中の方は接種してよいかを主治医と相談してください
●必ず母子健康手帳を持参してください
※予防接種は無料で受けられます。
※年間の予防接種の日程については、市民健康カレンダーをご参照ください。

接種内容 場  所 日    時 対   象 接種方法
ツベルクリン反応 しんた21 9月10日(水) 12:45~13:15  3カ月以上4歳未満の乳幼児 1回接種
鷲別公民館 9月16日(火) 12:45~13:15
BCG しんた21 9月12日(金) 12:45~13:15  ツベルクリン反応検査(48時間後判定)が陰性(9㍉以下)の方 1回接種
鷲別公民館 9月18日(木) 12:45~13:15


風しんの追加予防接種のお知らせ

▼対象 昭和54年4月2日から昭和62年10月1日までに生まれ、風しんの予防接種を受けていない方(妊娠中の方は予防接種を受けることはできません)
▼料金 無料
▼実施期限 9月30日(火)
※実施医療機関については、お問い合わせください。
▼問い合わせ 健康推進課(しんた21内電話85-0100)





















































9月の粗大ごみ収集

 粗大ごみの収集は、地域ごとに決められた年2回の収集時期に、電話の申し込みにより行います。
 粗大ごみを出すときは(1回につき5品まで)、1枚160円のごみ処理券を購入の上、1品ごとにごみ処理券を張ってください。
▼申込方法 収集日初日の2週間前から収集日初日まで(土・日曜日、祝日を除く)の9時~17時に電話で環境資源課へお申し込みください

地区名 収集日 申込期間
桜木町 9月1日(月)~9月6日(土) 8月18日(月)~9月1日(月)
幌別町 9月8日(月)~9月13日(土) 8月25日(月)~9月8日(月)
中央町 9月15日(月)~9月20日(土) 9月1日(月)~9月16日(火)
千歳町 9月22日(月)~9月27日(土) 9月8日(月)~9月22日(月)
青葉町、緑町、鉱山町、川上町 9月29日(月)~10月4日(土) 9月16日(火)~9月29日(月)

※このほかの地区の収集日については、『家庭ごみ収集カレンダー』 に掲載しています。また、今後の『広報のぼりべつ』でも紹介していきます。
▼申し込み・問い合わせ 環境資源課(電話85-2958)




















































『のぼりべつ文化振興計画検討会議』のメンバーを募集します

 市は、市民が自主的、主体的にふるさとの文化の創造に関わり、個性ある文化活動や文化を育む環境づくりを進めるため、『登別市文化振興基本計画」を策定します。
 計画策定に当たり、『のぼりべつ文化振興計画検討会議』を設置し、みなさんとともに策定作業を進めるため、会議のメンバーを募集します。
▼募集人数 5人
▼対象 市内に居住または通勤する20歳以上の方
▼申し込み 8月20日(水)までに電話で社会教育課(電話88-1129)














































郷土資料館体験学習『絞り染め体験』に参加しませんか

 自分だけのバンダナを作ってみませんか。
▼日時 8月23日(土) 10時~12時
▼場所 文化伝承館(郷土資料館横)
▼定員 30人(申込順)
▼参加料 無料
※ただし、高校生以上は入館料190円がかかります。
▼申し込み 8月5日(火)から(月曜日を除く)電話(10時~17時)で郷土資料館(電話88-1339)


















































ふぉれすと鉱山『夏休みスペシャルウィーク』に参加しませんか

 夏休みの自由研究に役立つ教室や自然の中で思い切り遊べるプログラムなど、夏休み中の一週間、さまざまな自然遊びを用意しています。
▼日時 8月12日(火)~17日(日) 10時~16時
▼場所 ふぉれすと鉱山
▼内容 夏休み自由研究向けの教室(幌別川の魚教室、昆虫教室、工作教室など)、自然遊び(川遊びプログラム、食べ物プログラム、スライドショー、クライミングウォール、くっつきクラフトなど)
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ ふぉれすと鉱山(電話85-2569)












































平成16年度登別市職員を募集します

▼採用職種・採用予定人数

職 種 試 験 区 分 採用予定人数
事務職 大学・短大・高校卒業程度 4人程度
保健師 短大卒業程度 1人程度

▼試験日時・場所

区 分 日 時 場 所
第1次試験 9月21日(日) 9:30集合 鷲別公民館(鷲別町3丁目3-4  電話86-8823)
第2次試験 10月下旬予定 別途通知します

▼申込方法
 人事課(市役所3階)と各支所に備え付けの受験申込書に必要事項を記入の上、人事課へ提出してください。

受付期間 8月1日(金)~20日(水) 9:00~17:30
※土・日曜日の受け付けは行いません。
提出方法 持参または郵送(8月20日(水)の消印有効)
その他 ・試験実施要綱を郵送で請求する場合は、120円分の切手を張った返信用封筒(角形2号)を必ず同封してください。
・受験申込書を郵送で提出する場合は、290円分の切手を張った返信用封筒(長形3号)を必ず同封してください。

▼受験資格

職種 試験区分 要件
事務職 大学卒業程度 大学を卒業または卒業見込みで、昭和48年4月2日以降に生まれた方
短大卒業程度 短大もしくは同程度の専門学校を卒業または卒業見込みで、昭和53年4月2日以降に生まれた方
高校卒業程度 高校を卒業または卒業見込みで、昭和55年4月2日以降に生まれた方
保健師 短大卒業程度 保健師免許を有し(平成15年度に保健師国家試験を受験し、免許を取得見込みの方を含む)、昭和48年4月2日以降に生まれた方

※詳しい受験資格については、受験申込書に添付している試験実施要綱などでご確認ください。
※市は、『障害者の雇用の促進等に関する法律』の趣旨を踏まえ、障害者の雇用の促進に努めています。なお、受験できる方は、活字印刷文による出題に対応でき、介助者なしで職務の遂行が可能な方とします。
▼申し込み・問い合わせ 登別市役所人事課(電話85-1132)
〒059-8701 登別市中央町6丁目11番地


















































危険物取扱者試験のお知らせ

▼試験日 10月26日(日)
▼試験の種類 甲種・乙種(第1~6類)・丙種
▼試験地 苫小牧市…甲種・乙種(第1~6類)・丙種、室蘭市…乙種(第1~6類)・丙種
▼受験願書受付期間 9月1日(月)~9日(火)
▼受験願書請求先 消防本部、消防署、各消防支署
▼問い合わせ 消防本部(電話85-9611)


















































~救急車が来るまでに~ 9月9日は『救急の日』 救急講習会を開催します

 119番通報から救急隊の現場到着までの平均時間は約6分。家族や職場の仲間などが倒れたとき、大切な命を救うために、必要な行動を迅速に途切れることなく行うことが重要です。
 消防署は、一人でも多くの方に心肺そ生法や人工呼吸などの応急処置を身につけてもらうため、救急講習会を開催します。
▼日時 9月9日(火) 18時~21時
▼場所 市民会館視聴覚室
▼内容 心肺そ生法などの実技、止血法の指導など
▼定員 30人(申込順)
▼参加料 無料
▼申込方法 8月30日(土)までに消防署または各消防支署に備え付けの受講申込書に必要事項を記入の上、お申し込みください
※講習終了後、普通救命講習修了証を交付します。
▼問い合わせ 消防署(電話85-2551)または各消防支署



























































ガラス工芸教室を開催します ~文化・スポーツ振興財団主催~

▼日時 8月27日(水)~29日(金) 18時30分~20時30分
▼場所 市民会館
▼対象 市内に居住または通勤する方
▼定員 10人(申込順)
▼内容 ダイヤモンド粒子を使ったペンと電動リューターを使い、ガラスのお皿にコスモスなどの花柄を彫ります
▼講師 濱田春華さん(グラススケッチ協会工芸指導作家)
▼参加料 3,500円(材料費を含む)
▼持ち物 ティッシュ、はさみ、筆記用具
▼申し込み 8月5日(火)から15日(金)(土・日曜日を除く)の9時から17時までに電話で文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)
















































リサイクルまつり'03イン登別・白老を開催します

▼日時 8月10日(日) 9時30分~15時
▼場所 市民会館

イベント 内容 時間 場所
フリーマーケット ・出店数 20店(予定) 9時30分~12時 中ホール
講演会 ・演題 『弁護士から見た心のリサイクル』
・講師 芝垣美男さん(弁護士)
13時~14時15分 中ホール
よさこいソーラン ・出演 湯国踊り子隊『鬼龍』 14時15分~14時30分 中ホール
こども縁日 射的、輪投げ、ヨーヨー釣り 9時30分~15時 大会議室
環境クイズコーナー 景品には、エコ賞品を用意しています。 視聴覚室
古布創作展 佐々木洋子さん(片倉町)の作品を展示します。 2階廊下
環境パネル展  牛乳パックを再利用する過程の説明やエコ商品を紹介します。 1階廊下
堆肥の無料配布  各コーナーを回ってスタンプを集めた方には、帰りに堆肥(1人5㍑入り1袋)を無料で配布しま(先着1,000人)。
※講演会参加者にも配布します。
正面玄関前
その他のイベント 緑の市や物産展コーナー(札内高原館など)、軽食コーナー(焼きそば、おにぎり) 正面玄関前、エントランスホール、調理室

~無料送迎バスを運行します~

バス運行時間 行き 帰り
鷲別方面から 鷲別支所8:40発~鷲別小学校前バス停8:45~はまなす団地前バス停8:50~帝国酸素前バス停8:55~西富岸バス停9:00~富岸バス停9:05~あかしや団地バス停9:10~市民会館9:20着 12:00発
15:00発
美園方面から 高砂歯科医院前8:30発~美園5丁目広場横8:35~旭ヶ丘団地バス停8:40~若草小学校前バス停8:45~若草2丁目バス停8:50~新生町1丁目バス停8:55富岸2丁目バス停9:00~若山営業所前9:05~桜木団地バス停9:10~市民会館9:20着 12:00発
15:00発
白老方面から 白老役場前バス停7:50発~萩野駅前バス停8:05~大昭和前バス停8:15~竹浦駅前バス停8:25~虎杖浜駅前バス停8:35~登別温泉ターミナル8:50~中登別バス停8:55~堅田歯科前バス停9:00~富浦バス停9:05~市民会館9:20着 12:00発
15:00発

▼問い合わせ リサイクルまつり運営委員会(クリンクルセンター内電話85-2958)



















































初心者囲碁教室に参加しませんか ~文化・スポーツ振興財団主催~

 今、漫画『ヒカルの碁』で子どもたちのブームになっている囲碁の教室を開催します。
▼日時 9月6日(土)~11月29日(土)の毎週土曜日(11月1日(土)を除く) 13時~15時
▼場所 市民会館
▼対象 市内に居住する小学生
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 200円
▼申し込み 8月18日(月)から9月1日(月)(土・日曜日を除く)の9時から17時までに参加料を添えて文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)


















































市民グラウンドゴルフ大会の参加者を募集します ~文化・スポーツ振興財団主催~

▼日時 8月20日(水) 受付8時40分~(雨天時は8月27日(水)に延期)
▼場所 市営陸上競技場
▼対象 市内に居住または通勤する20歳以上の方
▼参加料 無料(傷害保険は各自で加入してください)
▼持ち物 クラブ、ボール、マーカー
▼申し込み 8月13日(水)までに登別グラウンドゴルフ協会加盟者は各理事へ、一般参加者は電話で総合体育館(電話85-5552)
















































朝顔の展示会を開催します

 市内の小学1年生が、夏休み期間中大切に育て上げた朝顔をご覧ください。
▼日時 8月29日(金)~31日(日) 10時~16時
▼場所 クリンクルセンター市民ギャラリー
▼問い合わせ 環境資源課(クリンクルセンター内電話85-2958)


















































アクアビクス教室(9月分)の参加者を募集します ~文化・スポーツ振興財団主催~

▼日時 9月6日(土)~27日(土)の毎週土曜日 10時~12時
※この教室は、11月にも実施する予定です。
▼場所 市民プール
▼対象 市内に居住または通勤する方
▼定員 30人(申込順)
▼参加料 1,500円(保険料500円を含む)
▼持ち物 水着、スイミングキャップ、バスタオル
▼申し込み 8月5日(火)から26日(火)(月曜日を除く)の13時から17時までに電話で市民プール(電話85-5588)

















































無料法律相談

 交通事故や金銭貸借、損害賠償、離婚などの法律問題について、札幌弁護士会室蘭支部の弁護士が相談をお受けします。相談を希望する方は事前にお申し込みください。なお、裁判や調停中の問題は相談をお受けできません。
◎鉄南ふれあいセンターでの相談
▼日時 9月20日(土) 9時30分~
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼担当弁護士  村上 弘弁護士
▼定員 6人(申込順)
▼申込方法 8月28日(木)までに電話で市民課にお申し込みください
◎弁護士事務所での相談
▼担当弁護士  村上 弘弁護士
▼定員 6人(申込順)
▼申込方法 8月28日(木)までに電話で市民課にお申し込みください
※相談日時については、市民課にお問い合わせください。
▼申し込み・問い合わせ 市民課(電話85-1855)





















































平成15年度観光ボランティアガイド養成講座の受講生を募集します

 登別市観光ホスピタリティ推進協議会は、登別市を訪れた方を温かくもてなすため、観光ボランティアガイド養成講座を開催します。
▼期間 9月上旬~11月中旬
▼場所 市民会館ほか
▼内容 登別市の歴史、名所、植物などの学習や体験実習
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 無料
▼申し込み 8月8日(金)から22日(金)までに電話で登別市観光ホスピタリティ推進協議会事務局(観光課内電話84-2018)


















































登別温泉日和山周辺のエゾリンドウ観察会に参加しませんか

 (財)自然公園財団登別支部と登別市観光ホスピタリティ推進協議会は、『いぶり植物友の会』会員の方を講師に招き、エゾリンドウなど秋の野草の観察会を開催します。
▼日時 9月5日(金) 10時~12時(雨天中止)
▼集合場所 森林浴コース入口(道道倶多楽湖公園線日和山展望台先)
▼定員 30人(申込順)
▼参加料 無料
▼持ち物 飲料水、雨具
▼申し込み 8月8日(金)から電話(9時~15時)で(財)自然公園財団登別支部(電話84-3141)













































医療講演会のお知らせ ~(財)北海道難病連室蘭支部主催~

▼日時 9月7日(日) 13時~15時
▼場所 室蘭市障害者福祉総合センター(室蘭市東町2丁目1-6)
▼演題 関節リウマチについて
▼講師 澤田一二さん(医療法人社団さわだ整形外科院長)
▼参加料 無料
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ (財)北海道難病連室蘭支部・山道さん(電話86-1470)、永末さん(電話45-3987)
























































『救急の日』市民健康教室を開催します ~室蘭市医師会主催~

 室蘭市医師会は、9月9日の『救急の日』にちなみ、講演会を開催します。
▼日時 9月8日(月) 18時30分~
▼場所 室蘭・登別保健センター(室蘭市東町4丁目20-6)
▼演題 『救急外来でよくみる子供の症状と家庭での対処法』
▼講師 古賀康嗣さん(日鋼記念病院小児科長)
▼参加料 無料
※当日、直接会場にお越しください。
▼問い合わせ 室蘭市医師会(電話45-4393)





















































平成15年度SP事業2級介護講習会を開催します

▼月日 8月20日(水)~11月18日(火)
▼場所 労働福祉センター、グリーンコート三愛(中登別町24-113)
▼対象 市内に居住する60歳代の方
▼定員 20人(シルバー人材センター会員15人、一般5人)
※申込者多数の場合は抽選とします。
▼参加料 無料
▼申し込み 8月11日(月)の12時までに電話でシルバー人材センター(電話88-0880)























































みんなで参加しよう子ども盆踊り大会 ~登別市子ども会育成連絡協議会主催~

▼日時 8月9日(土)・10日(日) 17時~19時30分
▼場所 志賀総合食料品店桜木店駐車場(桜木町2丁目22-3)
▼内容 盆踊り、出店、お楽しみ抽選会
※お楽しみ抽選会は8月10日(日)に実施します。
▼問い合わせ 登別市子ども会育成連絡協議会事務局(社会教育課内電話88-1154)























































富浦墓地行きの無料墓参バスを運行します

●美園・上鷲別・鷲別地区

行き    停留所 13~16日 13日のみ
札幌トヨタ上鷲別寮 発 10:00 13:00
松木商店前 10:02 13:02
鷲別中学校前バス停 10:06 13:06
鷲別小学校前バス停 10:07 13:07
東鷲別バス停 10:08 13:08
はまなす団地バス停 10:09 13:09
帝国酸素バス停 10:11 13:11
西富岸バス停 10:13 13:13
富岸バス停 10:15 13:15
開発局前バス停 10:16 13:16
あかしや団地バス停 10:18 13:18
幌別本町バス停 10:23 13:23
市役所入口バス停 10:24 13:24
富浦墓地着 10:30 13:30
帰り 富浦墓地発 11:30 14:30

●若草・幌別地区

行き    停留所 13~16日 13日のみ
上鷲別入口バス停 発 10:00 13:00
旭ヶ丘団地バス停 10:01 13:01
若草入口バス停 10:02 13:02
若草中央バス停 10:03 13:03
緑ヶ丘団地バス停 10:04 13:04
千代の台団地バス停 10:05 13:05
新生町1丁目バス停 10:06 13:06
新生町2丁目バス停 10:07 13:07
富岸小学校前バス停 10:08 13:08
道南バス若山営業所バス停 10:09 13:09
総合体育館バス停 10:10 13:10
桜木団地前バス停 10:13 13:13
緑町2丁目バス停 10:14 13:14
登別大谷高校前バス停 10:15 13:15
阪井商店前 10:17 13:17
みゆき旅館前 10:20 13:20
旧NTT登別営業所前 10:21 13:21
市民プール前バス停 10:24 13:24
千歳町4丁目バス停 10:25 13:25
富浦墓地着 10:35 13:35
帰り 富浦墓地発 11:35 14:35

●幌別・登別地区(13日午前の便は2台運行)

行き    停留所 13~16日 13日のみ
登別高校バス停 発 10:00 13:00
幌別西小学校バス停 10:01 13:01
市民会館前バス停 10:02 13:02
幌別ホームストア前バス停 10:03 13:03
社宅十字街バス停 10:04 13:04
中央町5丁目バス停 10:05 13:05
幌別小学校バス停 10:06 13:06
幌別東小学校前バス停 10:08 13:08
ソーダ工場前バス停 10:09 13:09
三洋工業前バス停 10:10 13:10
幸町3丁目バス停 10:12 13:12
すずらん団地バス停 10:13 13:13
富浦駅前バス停 10:15 13:15
登別駅前バス停 10:20 13:20
登別バス停 10:21 13:21
登別中学校前バス停 10:22 13:22
登別小学校前バス停 10:23 13:23
富浦墓地着 10:25 13:25
帰り 富浦墓地発 11:25 14:25

※角地区とも午後の便は13日(水)のみの運行となります。14日(木)から16日(土)までは午前のみの運行となります。
※墓前の供物などは、カラスやキツネなどが食い荒らし、お墓の周りを汚しますので、必ずお持ち帰りください。また、墓参に伴うごみなどは、燃えるごみと資源ごみに分別して所定のごみ箱にいれてください。
▼問い合わせ 市民課(電話85-1855)



























































第5回『古典臨書展(書道展)』を開催します ~登別古典臨書研究会主催~

 中国の唐時代以前の古典と平安時代以前の古典を手本に書かれたおよそ210点の書道作品を展示します。ぜひ、ご覧ください。
▼日時 8月29日(金)~31日(日) 9時~18時(31日(日)は16時まで)
▼場所 市民会館中ホール
▼入場料 無料
▼問い合わせ 登別古典臨書研究会代表・桝甚さん(電話85-7339)





















































『平和のための戦争写真展』を開催します

 平和な未来を子どもたちに引き継ぐため、戦争や平和について考えてみませんか。
▼月日 8月13日(水)~15日(金)
▼場所 ポスフール室蘭2階文化ホール(室蘭市東町2丁目4-32)
▼問い合わせ 三好さん(電話23-8025)

















































レクダンスフォローアップ講習会に参加しませんか

 新曲の中から選んだ、誰でも踊ることができる易しい曲のレクダンスです。ぜひご参加ください。
▼日時 8月24日(日) 13時~15時
▼場所 富岸青少年会館(富岸町2丁目23-15)
▼講師 日高洋子さん、畠山久美 子さん(道央レクリエーションクラブ)
▼参加料 500円(資料代、保険料を含む)
▼申し込み 登別レクリエーション協会事務局・佐々木さん(電話86-7570)











































エキノコックス症の知識と予防について

 エキノコックスは寄生虫の一種で、キツネや野ネズミなどに寄生していますが、最近では飼い犬にも寄生が確認されています。この卵が人の口に入ると、肺や肝臓などが侵されるエキノコックス症を引き起こすことがあります。
 エキノコックス症を防ぐために次のことに注意しましょう。
◎外出後は必ず手を洗う。
◎野生の果物や山菜などは、よく洗うか、十分に加熱する。
◎沢水や小川などの生水は飲まない。
◎井戸に雨水や排水などが流れ込まないようにし、キツネや犬を近づけない。
◎犬を放し飼いにしない。
▼問い合わせ 室蘭保健所健康推進課(電話22-9131)









































市民文芸『のぼりべつ』23号の原稿を募集します

▼対象 市民または登別市にゆかりのある方か登別市の文化団体に所属している方
▼募集内容 創作、評論、随筆、自分史、郷土史、民話、紀行文、児童文学、童話、詩、短歌、俳句、川柳など
▼応募規定 原稿用紙1枚400字、ワープロやパソコンなどの原稿の場合は、フロッピーディスクを添えてください。
 また、創作・評論・自分史・郷土史・児童文学は原稿用紙30枚以内、紀行文・童話・民話は原稿用紙20枚以内、随筆は原稿用紙5枚以内、詩は原稿用紙2枚以内、短歌・俳句・川柳は1人5首(句)以内でお願いします
▼原稿締切日 平成15年12月20日(土)
▼発行予定日 平成16年4月30日(金)
▼送付先 〒059-0012 中央町5丁目21-12 登別市青少年会館内 登別市文化協会文芸部市民文芸係
▼問い合わせ 小林さん(電話83-2194)














































野生大麻・不正けしを撲滅しよう

 大麻は薬物の不正使用の第一歩とされ、青少年などの薬物乱用防止の観点からも問題となっています。大麻自生地の所有者は、自らの責任で大麻を除去しましょう。
 不正けしは主に観賞用として栽培されていることが多く、たとえ観賞用であっても、栽培は法律で禁止されています。絶対にやめましょう。
▼問い合わせ 室蘭保健所企画総務課(電話22-9131)
























































終戦当時の引揚者の方々へ ~通貨・証券などをお返ししています~

 税関は、終戦後、海外から引き揚げてきた方が、上陸港の税関や海運局に預けられた通貨・証券や、海外の集結地で領事館などに預けられた通貨・証券などのうち、日本に送り返されたものをお返ししています。返還の申し出は、本人だけでなく家族の方でも結構です。心当たりのある方はお問い合わせください。
▼問い合わせ 函館税関室蘭税関支署(電話22-2219)






















































陸上自衛隊幌別駐屯地創立50周年記念行事にお越しください

 陸上自衛隊幌別駐屯地は、創立50周年記念行事を開催します。みなさんの参加をお待ちしています。
◎市民コンサート(2回公演)
▼日時 9月6日(土) 12時30分~14時、15時~16時30分
▼場所 市民会館
▼内容 三味線(白田路明さん)、北海自衛太鼓、音楽隊の演奏
▼入場料 無料
◎祝賀式、駐屯地開放イベント
▼日時 9月7日(日) 9時~14時
▼場所 陸上自衛隊幌別駐屯地(緑町3丁目1)
▼内容 祝賀式、模擬売店、子ども広場、車両などの試乗、抽選会など
▼参加料 無料
▼問い合わせ 陸上自衛隊幌別駐屯地第1科広報班(電話85-2011)

















































一日行政相談を偶数月に開催します

 国や特殊法人(公団・事業団・銀行・公庫)などの業務、北海道や市の業務に関する苦情や意見、要望をお持ちの方はお気軽にご相談ください。
 なお、相談は無料で、秘密は固く守られます。
▼日時 8月15日(金) 10時~12時
▼場所 登別郵便局(JR幌別駅西口前)
▼行政相談委員 山形貞子さん、前川博さん
▼問い合わせ 情報推進課(広報広聴)(電話85-6586)



















































『北方領土の日』第2回ポスターコンテスト作品募集

▼応募資格 高校生以上
▼作品テーマ 2月7日の『北方領土の日』をアピールするデザインと、北方領土問題への興味を引きつけるメッセージを発信する内容であること
▼応募期限 9月30日(火)(当日消印有効)
▼応募規定 作品はB3版で作成(画材や画法は自由)し、裏面に住所、氏名、年齢、電話番号、その他の連絡先を明記
・作品中には、『2月7日』『北方領土の日』の文言を必ず使用。
※一人何点でも応募できます。
▼賞 最優秀賞1点、優秀賞3点、佳作数点
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ 北海道総務部北方領土対策本部(電話011-231-4111)



















































食中毒に気をつけましょう

 気温が高くなると、食中毒が発生しやすくなります。予防のため、次のことを守りましょう。
◎食中毒予防のポイント
・食品を購入するときは鮮度に気をつける。
・家庭での保存は、冷蔵庫10℃以下、冷凍庫-15℃以下にする。
・下準備時は、手や調理器具などをよく洗う。
・調理はすばやく、十分な加熱をし、食事は調理後早く食べる。
・残った食品は冷蔵保存し、十分な加熱をしてから食べる。
▼問い合わせ 健康推進課(しんた21内電話85-0100)















































自衛官等募集案内

募集種目 資格(採用時の年齢) 受付期間 試験日
防衛大学生
(推薦)
高等学校を卒業した(見込みを含む)21歳未満の方
(高等学校長の推薦が必要)
9月5日(金)
~9日(火)
9月20日(土)・21日(日)
防衛大学生(一般)
高等学校を卒業した(見込みを含む)21歳未満の方
9月12日(金)
~10月10日(金)
1次 11月8日(土)・9日(日)
防衛医科大学生 1次 11月1日(土)・2日(日)
看護学生 高等学校を卒業した(見込みを含む)24歳未満の方 1次 10月19日(日)
2等陸海空士
(10月入隊)
18歳以上27歳未満の男性の方 8月18日(月)まで 8月23日(土)または24日(日)

※採用時期は、平成16年3月下旬~4月上旬(2等陸海空士は、平成15年10月下旬)
▼問い合わせ 室蘭募集事務所(電話44-9533)、市総務課(電話85-1130)

自衛隊就職説明会を開催します

▼日時 8月12日(火) 13時~15時
▼場所 陸上自衛隊幌別駐屯地(緑町3丁目1)
▼内容 各種職域、採用コース、採用試験の説明など
▼問い合わせ 室蘭募集事務所(電話44-9533)















































住民基本台帳ネットワークシステムが本格稼動します ~8月25日(月)スタート~

 昨年8月に一次稼働した住民基本台帳ネットワークシステムが、8月25日(月)から本格稼動します。
 本格稼動によるサービスには、『住民基本台帳カード(以下『住基カード』)の交付』『住民票の写しの広域交付』『転入転出手続きの簡素化』があります。
①住基カードの交付
 希望する市民の方から申請を受けて交付します。住民票の写しの広域交付の申請や簡素化された転入転出手続きを希望される際は、このカードが必要となります(住民票の写しの広域交付申請は、住基カードがなくても、本人確認できるものを提示いただければ申請できます)。
 住基カードは、写真無しと写真付きのいずれかを選択することができます。
 また、希望により、カナ氏名(11けた)と有効期限を点字エンボス加工します(カード作成まで数日かかります)。
※点字エンボス加工は、目の不自由な方のために、カードの表面に凹凸をつけることをいいます。
▼受付開始月日 8月25日(月)~
▼場所 市民課、各支所
※各支所で手続きをする場合、カードは翌日以降の交付となります。
▼手続きに必要な物 印鑑、4けたの暗証番号、本人確認ができる資料、写真付きカードを希望する方は無帽、正面、無背景で6カ月以内に撮影した写真1枚(縦45㍉、横35㍉)
※本人確認ができる資料は、官公署で発行し、本人の写真が張り付けまたは刷り込まれている証明書や許可証(パスポート、運転免許証、電気工事士免状、船員手帳、身体障害者手帳、海技免状、無線従事者免許証、戦傷病者手帳など)をいいます。
▼手数料 500円
②住民票の写しの広域交付
 これまでは、居住する市町村でしか交付を受けられなかった住民票の写しが、住民基本台帳ネットワークシステムを利用して、全国どこの市町村でも交付を受けることができるようになりました。
 住基カードまたは運転免許証など本人確認のできるものを提示していただければ、本人や同一世帯の住民票の写し(戸籍の表示を省略したもの)の交付が受けられます。
※別世帯の住民票の写しの交付は受けられません。
③転入転出手続きの簡素化
 住基カードの交付を受けている方が、一定の事項を記入した転出届(付記転出届)を事前に住んでいた市町村へ郵送しておくだけで、直接市町村の窓口へ行く手続きは、引越先で行う転入届の一回だけで済ますことができます。
 この場合、郵送した付記転出届が受け付けをして、処理されるまで数日かかります。
 また、住基カードの交付を受けられていない方の転入転出手続きは、これまでどおりです。
◎登別市独自の利用として印鑑登録証明書の交付も
 住基カードの交付を受けている方は、窓口で申請書を書くことなく、住民票や印鑑登録証明書の交付が受けられます。このサービスを希望される方は、別の申請が必要です。印鑑登録証明書のサービスを申請される方は、印鑑登録証をお返ししていただくことになります。
 『登別市独自の利用』の申請は、住基カードをお渡しした翌日より行うことができます。
▼問い合わせ 市民課(電話85-1855)















































今月の新着図書

・この国のアルバム 倉本聰著
 北の国富良野を拠点に積極的な発言を続ける著者が放つ最新エッセイ集。変動する世相を透徹した視点で斬る!
・輝く日の宮 丸谷才一著
 源氏物語をめぐる、10年ぶりの書き下ろし小説。美人国文学者が水の会社の役員との恋愛を経ながら、源氏物語の失われた一章の謎を解く。
・虹とひまわりの娘 本郷由美子著
・燃えよ!刑務所 戸梶圭太著
・アメリカよ! 猿谷要著
・黒い自画像 阿刀田高著
・文士と姦通 川西政明著
・かび 山本甲士著
・イラク戦争従軍記 野嶋剛著
*図書館では、毎月購入している本の全リストを差し上げています。ご利用下さい。
▼問い合わせ 市立図書館(電話85-4324)





















































不用品ダイヤル市

登別消費者協会(電話85-8307)
火~金曜日(8月12日(火)~15日(金)を除く) 10時~16時

ゆずります(売ります)

●電気温水器●木製学習机●ギター●ピアノ●自転車(18インチ)●灯油ポリタンク(18㍑×15)●ハーフスケート(20㌢)●フィギュアスケート(23㌢)●スキー一式(23.5㌢・155㌢)●システムラック(50×140㌢)●ルームランナー●夏タイヤ(195-70R14)●スタッドレスタイヤ(175-76R13・135-80R12)●スパイクタイヤ(195-14・145-70R13)●編み機●一眼レフカメラ●電動三輪車●大人用三輪車●バイク用ヘルメット●額縁●インスタントカメラ(ラジオ付)●ひな人形(5段)●五月人形●電気コタツ●ライティングデスク●座卓テーブル●エアロバイク●室内用運動器具●8ミリカメラ●ボートこぎ運動器●スチールホイール(15インチ6GG)●船外機(5馬力)●外壁用電動ドリル●キャビネット(75×48㌢)●アメリカンキャビネット(90×35㌢)●蛍光灯付シングルベット●業務用冷蔵庫(983㍑)●ミニパネルヒーター●木製バット●スキー板とストック(150㌢・160㌢)●水がめ(32㌢)●寿し桶(50㌢)●ソファー(2人掛け)●2段ベット●カラオケCDセット

ゆずってください(買います)

●洋服ロッカー●三輪車●電動三輪車●電動ミシン●ロックミシン(3本糸)●医療棚●石うす●パソコン●灯油風呂釜●津軽三味線●三味線●バッテリー充電器(12V)●琴●電子ピアノ●乳母車(藤製)●冷凍庫●和文タイプライター●CDラジカセ●再生専用ビデオ●ガラス水槽セット(90㌢)●作業用回転椅子●一眼レフカメラ(フラッシュ付)●ソファー(3人掛け)●ベビーカー●カップボード●婦人用自転車(24インチ)●革製ソファー(1人掛け)●エレキギター●電子オルガン











































第40回登別地獄まつり

8月29日(金)・30日(土)・31日(日)
登別温泉街(極楽通り)

◎プログラム(予定)
▼8月29日(金)
19:05~19:35 オニッコマーチングバンド、鬼みこし暴れねりこみ
19:35~20:05 前触れ太鼓
20:05~20:45 鬼踊り大群舞
20:45~21:35 エンマ大王山車運行
▼8月30日(土)
19:05~19:35 オニッコマーチングバンド、鬼みこし暴れねりこみ
19:35~20:05 前触れ太鼓
20:05~20:45 鬼踊り大群舞、仮装鬼踊りコンテスト
20:45~21:00 仮装鬼踊りコンテスト審査発表
21:00~21:50 エンマ大王山車運行
▼8月31日(日)
12:05~15:30 登別郷土芸能フェスティバル、鬼っ子・ミニ演奏会、鬼遊び
19:05~19:35 オニッコマーチングバンド、鬼みこし暴れねりこみ
19:35~20:05 前触れ太鼓
20:05~20:45 鬼踊り大群舞
20:45~21:35 エンマ大王山車運行
◎仮装鬼踊りコンテスト参加者募集(賞金・賞品多数)
▼日時 8月30日(土) 20時5分~20時45分(審査発表 20時45分~)
▼参加条件 鬼踊り大群舞に参加し、鬼踊りを踊ること
※個人・団体は問いません。
▼テーマ 自由
▼申込方法 当日17時30分から19時までに登別観光協会前でお申し込みの上、ゼッケンをお受け取りください
※申し込みとゼッケンの無い参加者は、審査対象にとなりません。
◎鬼みこし隊担ぎ手募集
 地獄まつりのシンボル『赤鬼みこし』の担ぎ手を募集します。なお、担ぎ方と衣装は、登別観光協会の説明に従ってください。
▼対象 18歳以上の男性の方(高校生を除く)
▼申込方法 はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・参加希望日(まつり期間中、何日間でも可)を明記し、登別観光協会にお申し込みください
※申込者多数の場合は抽選となります。
▼申込期限 8月16日(土)必着
▼申し込み・問い合わせ 登別観光協会(〒059-0551 登別温泉町60、電話84-3311)