公開日 2019年06月13日
日本赤十字社は、平成30年7月豪雨災害義援金を受け付けています。
義援金は、被災府県に設置される災害義援金配分委員会を通じて被災地に配分されます。
募集期間
令和元年6月30日(日)まで(期間延長後)
令和 2年6月30日(火)まで(期間再延長後)
受付方法
日本赤十字社登別市地区(市役所1階8番窓口)に持参するか、ゆうちょ銀行・郵便局に払い込み
- 払い込みの場合、口座記号番号は00130-8-635289、口座加入者名は『日赤平成30年7月豪雨災害義援金』です。
- 払い込みで受領証の発行を希望する場合は、通信欄に『受領証希望』と記載してください。
- ゆうちょ銀行・郵便局窓口で払い込む場合、振替手数料は免除されます。
金融機関口座に振り込みたい方
振込手数料がかかる場合がありますが、次の金融機関口座を開設しています。
なお、口座ごとに義援金の受付期間が異なりますので、ご注意ください。
銀行名 | 支店名 | 口座の種類 | 口座番号 | 口座名義 | 領収書の請求先 |
三井住友銀行 | すずらん支店 | 普通預金 | 2787545 | 日本赤十字社(ニホンセキジユウジシヤ) | 日本赤十字社本社パートナーシップ推進部(電話 03-3437-7081) |
三菱UFJ銀行 | やまびこ支店 | 普通預金 | 2105538 | ||
みずほ銀行 | クヌギ支店 | 普通預金 | 0620405 | ||
中国銀行 | 本店 | 普通預金 | 3538903 | 日本赤十字社岡山県支部支部長伊原木隆太(ニホンセキジユウジシヤオカヤマケンシブシブチヨウイバラギリユウタ) | 日本赤十字社岡山県支部組織振興課義援金担当者(電話 086-221-9595) |
トマト銀行 | 本店 | 普通預金 | 1963422 | ||
京都銀行 | 本店営業部 | 普通預金 | 5231876 | 日本赤十字社京都府支部支部長山田啓二(ニホンセキジユウジシヤキヨウトフシブシブチヨウヤマダケイジ) | 日本赤十字社京都府支部組織振興課義援金担当者(電話 075-541-9326) |
伊予銀行 | 一万支店 | 普通預金 | 1943660 | 平成30年7月豪雨災害義援金日本赤十字社愛媛県支部支部長中村時広(ヘイセイ30ネン7ガツゴウウサイガイギエンキンニホンセキジユウジシヤエヒメケンシブシブチヨウナカムラトキヒロ) |
日本赤十字社愛媛県支部総務課義援金担当者(電話 089-921-8603) |
愛媛銀行 | 道後支店 | 普通預金 | 6163439 |
※振り込む金融機関によって振込手数料がかかる場合があります。
※受領証の発行を希望する方は、領収書の請求先に、住所、氏名(受領証のあて名)、電話番号、寄付日、寄付額、振込金融機関名・支店名をご連絡ください。
※ゆうちょ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行の口座に収納された義援金は、被災状況に応じて案分し、被災府県に設置された義援金配分委員会へ届けられます。
※各府県支部の口座に振り込まれた義援金は、その府県の義援金配分委員会へ届けられます。
問い合わせ
日本赤十字社登別市地区事務局(社会福祉グループ内・電話 0143-85-1911)